写真ブレててすいません^^;さて、超懐かしいラーメン屋に初めて行ってきました。(???)昔、米子市内の昭和町にあった新宝楽さん。すぐ近くの富士見町の店には何度か行ってるけど、そちらは暖簾分けらしく、南部町にあるこちらの店舗が元あった店の後継らしい。小さい頃から通ってた店に20年ぶりぐらいの再訪です。ただ、調べてみるとどうやら現在は3代目らしい。ということは、私的には1代とばし。で、注文したのは、オーソドックスに通常のラーメン。たしか当時はノリはなかったように思いますが、このしっかりと塩味の効いたチャーシューとじんわりしみる牛骨のスープに昔の記憶がよみがえります。麺が柔らかいのも当時からかな?昔はほとんどラーメンのみだったと思いますが、今の店舗はかなり攻めたメニューの中華が結構ありますね。試してみたいような、ちょっと怖いようなw