• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月02日

大豆の存在感がすごい豆腐・・・平尾とうふ店

大豆の存在感がすごい豆腐・・・平尾とうふ店 先日、某所で食べさせていただいて知ってしまった美味い豆腐。河原町にある平尾とうふ店さんのおぼろとうふです。

こちら、普通の豆腐は河原や岩美の道の駅にも出品されてるようなんですが、このおぼろとうふは河原の店舗でしか販売されてない模様。
ということで、行ってきました。河原町佐貫の地元の人しか通らないような細い道沿いにあります。

店頭でいろいろお聞きしてたら、揚げもあぶって食べたら美味そうだな~っとか食欲を刺激されてしまいました。
ただ、揚げは朝の製造分はすでに完売だそうで、次は午後の製造分まで待つしかないということだったので、目当てのおぼろとうふと絹とうふを買って帰りました。

こちらがおぼろとうふ

見た目の質感からも大豆感が濃厚そうな予感がします。

で、食べてみてですが、まずは大豆の香りがいい感じです。
もろもろっとした食感も大豆感を強調しています。
大豆の甘味がすごくて、こんな甘味のある豆腐ってそうそうないかなと。醤油とかなしでそのままでも十分食べれる存在感ですね。
ブログ一覧 | グルメ(その他テイクアウト等) | グルメ/料理
Posted at 2016/10/02 22:37:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お誕生日のプレゼントは・・・(^_ ...
hiko333さん

五稜郭公園からオニウシ公園の桜を巡 ...
kitamitiさん

オムライス・ドライブ
SNJ_Uさん

懐かしいお菓子
パパンダさん

第146回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2016年10月3日 8:18
昔っから有名ですね。

特に油揚げ。

知り合いの土方のオッチャンが度々、買って持って来てくれていました。
懐かしい。
コメントへの返答
2016年10月3日 18:28
そうなんですね。
最近になって初めて食べました。

揚げは、美味そうですね。今度買いに行きたいと思ってます。

お店のご近所の方だったんでしょうか。お土産の定番だったんですね。

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) お~!ついに来ましたね!RZですか?詳細楽しみにしてます」
何シテル?   07/26 21:30
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation