• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月11日

フロントに7J+35、リアに8J+35は入るのか?

フロントに7J+35、リアに8J+35は入るのか? TE37ソニックを導入したいってことで、気になってた表題の件、11月の岡国でのインターバルがあまりにも長くて暇だったため、待ち時間に実験してみてました。

実験っていっても、今のホイールに10mmスペーサーをはめて様子を見ただけなんですけど^^;






まずは厳しいかもしれないと思ってたリア側から。

これが現在の状況

16×8J+46に225/45のタイヤです。これに16×8J+35が入るかどうか。

で、これに10mmスペーサーでこんな感じ。

結構迫力出ますね。

もう少し分かりやすい角度で見ると

意外にいける?

ただ、逆から見るとこんな感じです。

+35だとこれにあと1mmあるし、ストロークしたときにどっかに干渉するかもですね。
まあ、もう少しキャンバーつけてもいいかなとかトーがつきすぎかなとか思ってますので、そのあたりを調整すればもう少し余裕があるかもですし、最後は力業でなんとかなるでしょうw


フロントは現在15×6.5J+42に205/50のタイヤですが、これに10mmスペーサーでこんな感じ。

ハンドル切ってみても干渉するところはありませんでしたが、こちらもストロークしたときに前側のどこかに干渉するかも。
15×7J+35のホイールが入るかどうかなんですが、この実験だと7J+35のホイールツラまで3mmほど足りないので、ちょっと心配?ま、タイヤサイズは同じなので、大丈夫か?


前後とも多分大丈夫そうだけど、タイヤ銘柄による差とかも考えると、ガッツリ走るともしかして・・・という感じですかね。

というわけで、納期を確認してしばらく悩んでみるかと見積もり依頼を出したんですが、フロント用は1月中旬にあがってくるロットが残り6本、リア用は2月中旬にあがってくるロットが残り2本!!っていう回答でした。
しばらく悩もうと思ってたのに、2月中旬のロットをのがしたら春シーズンに間に合わない悪寒が^^;;
というわけで、反射的に即決w

ああ、大丈夫だろうか・・・
ブログ一覧 | MR-S(妄想・走行系) | クルマ
Posted at 2016/12/11 17:22:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

参加することに、
138タワー観光さん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2016年12月11日 19:22
こんばんは〜、初めまして!
キャンバー次第ですよね〜。あとはショックの形状でしょうか。
私はリアだと17インチですがキャンバー3度で8.5J +44が特に問題なく加工なしで入ってます〜。9J以上は入るかもしれませんが左右差含めかなりシビアだと思います!
コメントへの返答
2016年12月11日 21:47
はじめまして!
たしかにキャンバー次第で全然ちがいますよね。狙いとしては、一番タイヤを使えるキャンバーで干渉しないところですね。
径が違うと単純な比較が難しいですけど、それぐらいで問題なくはいるなら、なんとかなりそうですね。
情報ありがとうございました!
2016年12月11日 20:07
こんにちは😃

うちのは、、
F 7JJ-16 (+31) TE37
R 8JJ-16 (+38)RGII、RZ
で干渉ありません(最低高9cm確保)

キャンバー次第にはなりますが、鬼でもなければ大丈夫ではないでしょうか。

ちなみに、8JJ-17のTE37も(+41)で問題ありませんでした。 ご参考まで〜。
コメントへの返答
2016年12月11日 21:52
こんばんは~

フロントはそのサイズでガッツリ走れるなら、7J+35は余裕っぽいですね。
リアはそのサイズのRGⅡとかRZとか、結構普通に使っておられる方がおられたので、候補に入ってました。あと3mmがどうかな~っておもってましたが、大丈夫そうですね。

ちょっと心配してましたが、安心しました。
ありがとうございます。
2016年12月12日 22:26
お久しぶりです。
自分が履いていたのはCP-035の7J+35でした。
タイヤは205/50-15。
キャンバーつけないと干渉した記憶があります。
ご参考までに~
コメントへの返答
2016年12月12日 23:31
お久しぶり~
お、まさにフロント用のサイズですね。
キャンバー次第で、ガッツリ走っても大丈夫なサイズってことですね。
ありがとうございます。ほっとしました^^

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) お~!ついに来ましたね!RZですか?詳細楽しみにしてます」
何シテル?   07/26 21:30
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation