
初の鈴鹿南に向けて準備中です。
準備といっても、先週
ギアオイルを交換したぐらいで、車的には特にこれといってはないですが。
そうそう、今日、交換してから初めて乗りましたが、めっちゃいい感じですね。やっぱり新品のオイルは違います。
他の準備といえば、動画でコースを覚えようかと、今頃になってちょっとだけ見てます^^;
結構テクニカルな感じですよね。
自分の車と腕とこの暑い気候を考えたら、1分切れば頑張った感じなんでしょうか?
ちなみにタイヤは練習用のAD08Rでいきます。どうせ初めてのコースですし、71Rは温存です。
あ、宿の手配もまだでしたね。
というか、行程すら決めていない^^;;
そして、梅雨だけに仕方ないですが、やっぱり天気が微妙・・・
ま、ウェットならウェットで楽しみますけど。
そうそう、この前不調になったときから、FCコマンダーでいろいろとモニタリングするようにしてるんですが、電圧が毎回始動直後は14.1~14.2Vなんだけど、あったまってくると段々下がってきて、最終的には13.6Vとかになるんですが、これって普通なんでしょうか?
鈴鹿南が終わったら、13年目の車検が待ってます。
ブログ一覧 |
サーキット(その他) | クルマ
Posted at
2017/07/01 22:38:02