• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月04日

サーキット活動の休止を決断

サーキット活動の休止を決断 いつも各地のサーキットでお世話になってます皆様、こんばんは。

タイトルのとおり、当面の間、サーキット活動を休止することを決断するに至りました。
かなり悩みましたし、正直まだ迷ってる部分がないかといえば嘘になるので、決断が揺るがないうちに宣言の意味もこめてブログに書くことにしました。

理由はひとつではないのですが、大きなものは、やはり身体面、体力面の問題です。
以前も少しだけ書きましたが、今年に入って病気になりまして、手術を受けました。直後は、自分でも情けなくなるぐらい体力が落ちてしまったんですが、まだやれるし、病気に負けてないということを自分で確かめたくて、その時点の体力でも走りにいけると思えた近場の岡国のライセンスを再取得して、自己ベストを連続で更新して、まだやれるという自信が持てました。
ただ、それ以外のもっと遠いところで走って、往復の移動も走ってっていうのが今までどおりできるかというと、悔しいですが、正直、現時点での回復具合では厳しいのが事実。

そして、次に走りに行こうと思えば、各種消耗品や装備が何点かそれなりの投資をしないといけないタイミングになってるんですが、それだけの投資をしたところで、中の人の方がまた入院しないといけない可能性があるので、無駄にしてしまうかもしれないとか考えると、今のタイミングで投資をする決断もできなかったというのもあります。

引退を決断してしまおうというのも頭の片隅には浮かびましたが、病気がきちんと治って、体力も回復したらやっぱり戻ってきたいという気持ちもありますので、「休止」ということに落ち着きました。

最初の写真は久々の大山ドライブですが、そんなわけで、当面はこういったドライブ的活動を楽しんでいこうかなと思ってます。

私自身の何が変わるというわけでもありませんので、これまでサーキットを中心にお付き合いいただきました方々も引き続きよろしくお願いします。



追伸:あくまで休止なので、MR-Sの各種パーツは基本的にそのまま維持しようと思ってますが、まだ使えるタイヤ(クムホV700)なんかは、賞味期限の問題がありますので、資金化できたらとか考えてます。
あと、1年前に注文してまだ届かないレカロRMSもどうしようか悩ましいところ・・・
ブログ一覧 | サーキット(その他) | クルマ
Posted at 2019/08/04 22:05:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モンスター796のカスタムで疲れる ...
エイジングさん

2025痛風日記・6日目 『ピ~』 ...
ウッドミッツさん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

ご隠居32,一難去ってまた一難(爆 ...
P.N.「32乗り」さん

叔父の納骨からの食事会
大ふへん傾奇者さん

本当にキターーー!
SONIC33さん

この記事へのコメント

2019年8月4日 23:39
今は無理せず休養された方が良さそうですね。
私もずっとマイペースで走ってますので、復帰をお待ちしております。
コメントへの返答
2019年8月5日 21:03
ありがとうございます。
きっちり治して戻ってきたいと思います。
2019年8月5日 0:29
分かります💦‼️

やはり、生活環境もだんだんと変わってきますし、年齢による変化も…あるのは間違い無いですから。。

でも
やりたい事をやりたい時にやる!のは大事な事かと思っています🤔
マイペースで、続けてみるのもアリなのかなって…
45歳のオッサンは思っていますよ😍✨
コメントへの返答
2019年8月5日 21:06
病気じゃなくても、目が悪くなったり、体力が落ちてきたり、色々とありますよね^^;

ですね!
私もやりたいことをやらなきゃ生きてる意味がないと思ってます。
とりあえず、体調面をクリアしたら戻ってきますので。
2019年8月5日 0:35
僕も宣言こそしないですが、ちょっとお休み、、目下、一番の関心事は仕事で。
まだタイヤがあるので、あと1回は岡国走るかな、、、とか、そんなユルい感じで。
コメントへの返答
2019年8月5日 21:08
仕事もいろいろあると大変ですよね。やりがいを感じながらやれれば一番ですよね。

現状、タイヤは組まなきゃ走れない。ブレーキホースは純正になっちゃった。ヘルメットもそろそろ限界などなど・・・^^;;
2019年8月5日 8:13
マジっすか…

岡国のライセンスを取得したからバリバリ走ると思ってたんですが…。

ゆっくり休養して体を労わってください。

レカロRMSってちょっとした買い物じゃないでしょ(;^ω^)
コメントへの返答
2019年8月5日 21:10
まあ、そんなに深刻にとらえられなくても・・・と自分では思ってます。

岡国のライセンスもあと5か月分無駄になっちゃいますかねぇ・・・

レカロ、注文したときには、春シーズンに間に合うかなぁとか思ってましたが、全然無理でした。仮に間に合ってても、人間がその時期は無理でしたが^^;
2019年8月5日 18:00
おお、しばらく休まれるんですか。
まあしっかり休養して、体力と英気を養うのも必要かと思います。

小生も47をこえましたが、マイペースに車と付き合っています。
以前よりも走行距離はガクッと減りましたが、無理せずにやっていくつもりです。
コメントへの返答
2019年8月5日 21:13
そうすることに決めました。
そうですね。しっかりと治して戻ってきたいと思います。

自分のペースでやれるようにやるというのも楽しむコツですよね。
できる範囲で楽しいと思えることをやろうと思います。
2019年8月7日 22:31
手術したと読んだ後に北海道に行ってるから体調どうかな?と少し心配してたところです。
実はだいぶ前に体調不良で休職してた時がありましたがしっかり治して今の自分があります。
50代後半還暦ちょい手前の私が言うのも何ですが、年齢に関係なくサーキットは走れると思うので先ずはしっかり治して体調戻しましょう!
コメントへの返答
2019年8月8日 19:07
ご心配をおかけします。
ひとまずは、手術のダメージで体力が落ちてるだけなので、自然と体力は戻ってくるのかなとは表ちます。ただ、まだ完全に治ったわけじゃないというのが不安材料です。
まずは体力を戻すのが一番ですね。ありがとうございます。

プロフィール

「@カシー 今年は都合により泣く泣く見送りました。頑張ってください!」
何シテル?   08/23 21:43
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 1112131415 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation