• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月25日

今更ながらベタ踏み坂

今更ながらベタ踏み坂 もうすっかり世間からは忘れられた頃ですが、ベタ踏み坂に行ってきました。

あのCMの映像を見てから期待値が上がった状態で来ると、現物にがっかりという声もよく聞こえますが、そうはいっても、あれが出来て初めて見たときは、横から見てもかなりキテルなぁと思った記憶があります。
実際、新たに建設する道路の構造の基準からすればかなり限界に近い勾配だったはず。
そして、たとえばチャリであれを登ろうなんて、絶対思えないw

それはそうと、写真であの感じを出すためには、離れた場所からズームで撮らないといけませんね。


そんなこんなで中海周辺を写ドラしてきました。



美保関から大山をバックに撮影してカメラをしまったときだったですね。。。



飛行機の音が聞こえてきて、あわてて一枚撮りましたが、あらかじめ分かってたら、愛車と大山と飛行機の写真が撮れてたなぁ。残念。


その他の写真は、フォトアルバムに。
ブログ一覧 | MR-S(写ドラ) | 日記
Posted at 2019/08/25 18:57:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

懲りないねぇ…
porschevikiさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

8月9日の諸々
どんみみさん

到着!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2019年8月26日 8:23
あのCMにてベタ踏み坂に行きましたよ。
期待値上げて行きましたしたっぷり写真も撮って楽しんだのを思い出しました…
コメントへの返答
2019年8月26日 21:24
結構前でしたよね。
写真、たっぷり撮られてたんですね。多分、あの頃は、専用駐車場とかもあったのでは?
2019年8月28日 21:43
そういえば中国地方だっけと調べたら鳥取島根の県境?だったのですね。
島根側が平均勾配6.1%の高さ約45mですか。
某おはきびやってる向かいの山の昇り始めが近しい勾配ですね。

>そして、たとえばチャリであれを登ろうなんて、絶対思えないw
3,4分もあれば登れるチャリ貸し出しましょうか?w
コメントへの返答
2019年8月30日 0:34
ですです。わざわざ行かないと通ることない場所ですね。
某山は、こんな感じの勾配なんですね。

え~っと・・・^^;;;
電気の力を借りて、人間が全く頑張らなくてもいけるアレのことでしょうか?

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) お~!ついに来ましたね!RZですか?詳細楽しみにしてます」
何シテル?   07/26 21:30
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation