• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月13日

オートテスト初参加

オートテスト初参加 オートテスト初参加してきました!
予想以上に疲れたのでざっくりとだけ。

超久々のスポ走ということもあって、リハビリがてら普段乗りゆるゆる仕様のまま参加。
クラス分け的には、モータースポーツ経験者は中級が目安ってことだったので中級でエントリー。

結果、1本目は、車庫入れからの前進で痛恨のストール。が、ペナルティ受けた人が多かったのでクラス3位。
2本目は、タイムは3秒ほどアップするも、パイロン踏んで(冒頭の写真がkam^o^さんに撮っていただいた決定的瞬間)5ポイントペナルティのためポイントは1本目以下。ということで、クラス5位でした。

1本目でやらかしたので、2本目はスピード抑え目で堅実に小回り重視でいこうと思ってたのが裏目に出た?しかも2個目のパイロンでやらかしたので、開始早々テンションダダ下がり。

タイムだけを見ると、チャレンジクラスなら十分戦えたかもしれないけど、2回目以降にチャレンジクラスってわけにもいかないだろうから、今のクラスで戦えるようにならないとですね。
仕様的には、今のゆるゆる仕様でもまだまだいけそう。完全に腕の問題です。多分、サーキット仕様に戻したところで現状ではたいしてタイム変わらなかったと思われ。

それにしても、久しぶりにスポ走できて楽しかったですね。
ただ、終わって家に帰ってから異常な疲れに襲われました。やってたときはそうでもなかったけど。
練習含めてたった3本の走行でこれだけ疲れるって、やっぱ遠くまでサーキットに走りにいくのってまだまだ無理だなぁと。かなり回復してるつもりだったけど、全然だめ(体力的に)ってのを痛感した日でもありました。


一緒にオートテストに初参加したkam^o^さんは、みごとクラス優勝!
チャレンジコンパクトクラスでぶっちぎりでしたね。というか、エキスパートクラス以外では最速。さすがですね。
おめでとうございます。

※流し撮りがヘタ過ぎて泣ける。
ブログ一覧 | サーキット(その他) | クルマ
Posted at 2020/09/13 22:58:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏は外で焼肉!焼き方について
キャニオンゴールドさん

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

🍽️グルメモ-1,055- 感動 ...
桃乃木權士さん

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

【star☆dust 全国ミーティ ...
大十朗さん

この記事へのコメント

2020年9月13日 23:31
お初です。  本日はお疲れ様でした。

コンデション的にも難しい状態だったんでしょうね?

県外から来られる方は、予備予測万端にしてこられたのでは?(鴨師匠は、セミプロみたいなものだし)

メンタル(と、メタボ)コントロールは難しいです。
コメントへの返答
2020年9月14日 21:39
どうもです。ありがとうございます。

コンディション的には、路面は良くないですが、全然グリップ足りないというようなところまでいけてなかったので^^;;むしろ、灼熱じゃなくて助かったぐらいかもしれません(笑)

県外から来られてる人たちはかなりガチな人も多かったかもしれません。
私みたいに、何の準備もせず(心の準備も含めて)という人はいないでしょうね。。。

確かにメンタルのコントロールは難しいですね。チャレンジクラスならパイロンタッチはしてなかったかも。
2020年9月14日 8:32
何だかんだ言って、カモさん流石ですね。

いっつもボヤ~とっした表情しているので、サーキットを走るカモさんとイメージが結び付きませんが・・・・(笑)


住宅地の傍に見受けられるのですが、大丈夫なのですか?
コメントへの返答
2020年9月14日 21:42
なんだかんだというか、ホントに流石だと思いますよ。

一発の集中力なんでしょうか。
確かに普段の印象と違うのかもしれませんね。

はい。すぐ横に住宅がある広場での開催でした。大丈夫なんでしょうか?(笑)
まあ、車検に通らないようなのは参加できませんので、大丈夫なんでしょう。きっと。多分。
2020年9月14日 8:48
いつもながら?めっぽう汗かかれていましたね、ちょっと心配でした。

色んな方とも会話できたし、愉しかったです。
ホイールスピンしながらバックするNB1型に脱帽でした♪
また鳥取で開催されたら、今度は鴨尻号で参加しようと思います。
コメントへの返答
2020年9月14日 21:45
あれ?そうでしたっけ?自分的には予想外に涼しい天候で助かったぐらいの認識でした。ヤバいですね^^;;;

思ってた以上に遠方からの参加ってあるもんなんですね。あのロドさんはすごかったです。
個人的には、GRヤリスの実車が見れたのが嬉しい誤算でした。
来年もあるといいですよね。

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) お~!ついに来ましたね!RZですか?詳細楽しみにしてます」
何シテル?   07/26 21:30
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation