• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月31日

MR-Sオイル交換

MR-Sオイル交換 久々のみんカラっぽいネタです。

MR-Sのエンジンオイル交換をしました。
約半年ぶり、緊急事態宣言で近場しか行かなかったので、走行距離は3,500km程度。ただ、短距離の使用も多かったのでいわゆるシビアコンディションですかね。
K&Pの繰り返し使えるオイルフィルターを使い始めてから初のオイル交換です。

で、冒頭の写真が、K&Pのオイルフィルターを外して分解してみたところ。
思ってたより鉄粉のようなものが多いですね。写真では分かりにくいですけど、底にたまってる黒っぽいのがそういう感じのものです。
写真には写ってないですが、フィルター側のマグネット部にも結構な鉄粉がついてます。というか、マグネットの面積的にとらえきれる限界?ってぐらいまで付着してました。
分解できないフィルターだと見えなかったものが改めて見えて、こんなに鉄粉出るなら、やっぱりエンジンも消耗品なんだと実感。

それはそうと、このエレメント、一般的な不織布のものに比べて、抵抗があれだけ軽減されている一方で、やっぱりろ過性能は少し劣るのかもしれません。
抜いたオイルの方にも少し大きめの?鉄粉のようなものがありました。これまでこんなのはなかったような気がします。ただ、これまでこういう比較をする前提で見てきてないので、あくまで記憶と感覚によるものにすぎませんが。

あの抵抗の低さと廃棄物が出ないってことを考えると、やっぱり使いたいので、
ドレンボルトもマグネット付きのやつに換えるとかしましょうかね。

あと、フィルター部の洗浄ですが、パーツクリーナーでガッツリ洗浄して、しっかり乾かしてから使いました。
クリーナーの成分が残ってるとオイルによくないだろうけど、乾燥すれば成分はなくなってるってことでOKなんでしょうか。

ということで、いつものビリオンさんの0w-40を充填して完了。
ブログ一覧 | MR-S(DIY・走行系) | クルマ
Posted at 2021/10/31 18:12:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

この記事へのコメント

2021年11月1日 8:38
このエレメントは気になってました。
抵抗が少ない分、軽く回るのですか???
コメントへの返答
2021年11月1日 19:17
エンブレが緩くなったような気がします。吹け上がりも少しよくなってるような?
コスパ的に元をとろうと思うと相当の回数のオイル交換をしないといけませんが、DIYでやってるとゴミが出ないのがありがたいです。

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) お~!ついに来ましたね!RZですか?詳細楽しみにしてます」
何シテル?   07/26 21:30
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation