• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月19日

あぁぁ・・・ジュラルミンナットがぁぁ・・・

あぁぁ・・・ジュラルミンナットがぁぁ・・・ まだ新しいジュラルミンナットがこんな状態になってしまいました(TーT)
この前までピカピカだったのに・・・
先日、ディーラーでタイヤを交換したときに、インパクトを使ってなったのでしょう。

それにしても、こんなことに普通なるんでしょうか。
色が落ちるとかいうのはよく聞きますが、表面がパリってはがれるなんて・・・それも一個だけとかではなく、ほとんどのやつがダメージ受けてますOTL
安いものは安いだけのことがあるってことなんでしょうかねぇ・・・
ブログ一覧 | MR-S(インプレ) | クルマ
Posted at 2007/04/19 19:14:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん


F355Jさん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

ヤンエグ
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2007年4月19日 19:31
なんだかメッキが割れちゃったみたいになってますね。。。
コメントへの返答
2007年4月19日 19:45
文字通り安物のメッキがはがれた状態w
2007年4月19日 19:36
うーむ...ペイントで誤魔化しますかねェ
コメントへの返答
2007年4月19日 19:46
接着剤ではってみましょうかw
2007年4月19日 19:41
私のアルミナットもこういうふうになってます.

仕方ないのかも・・・.
コメントへの返答
2007年4月19日 19:46
やっぱりこんなもんなんですかねぇ・・・

見なかったことにしましょう^^;
2007年4月19日 19:58
化粧ナット用ソケット使っても割れちゃったんでしょうかねぇ?( ノД`)

このままじゃアレなんで、いっそ塗装剥いで黒染めしちゃうとか。
ジュラルミンならアルミ用黒染め液で何とか・・・なるのか?(マテ

どっちにしろ、お金掛かりますね。(苦笑
コメントへの返答
2007年4月19日 21:14
どうなんでしょう?その辺は不明です。

まあ、いっそのこと剥いでしまうっていうのはありかもしれませんね。
ひどくなるようなら、はがしてみます。はがすだけで金はかけませんがw
2007年4月19日 20:26
ありゃあ・・・
気付いてしまうとショックですね。

私もWedssportsのナット買いましたが・・・
心配・・・
コメントへの返答
2007年4月19日 21:15
そうですね。見たときはきつかったですね。
まあ、交換した当日に気付いてはいましたが・・・相当ひどいので。
2007年4月19日 21:10
アルミナットにインパクト使う時点で間違いは始まっているんじゃないでしょうか…。自分ならインパクトで締めたナットは恐ろしくて二度と使わないです。
M2のナットってアルマイトじゃなくて、メッキ処理だったんですね。
M2のクロモリは直ぐに錆びてしまうそうです。
コメントへの返答
2007年4月19日 21:17
確かにそうかもしれません。ただ、インパクト使っただろうというのは推測ですが。

完璧にメッキですね^^;

すぐに錆びちゃうんですか。それもちょっと・・・
2007年4月20日 0:43
この手のナットは、手締めが原則なのですが、ディーラーには、関係ないことでしょうえね。
うちも、ライフにレイズのジュラルミンナットを使っていますが、自分も、インパクトを使っていますので、もう結構傷が付きまくっていますww
コメントへの返答
2007年4月21日 1:12
そうですか。
キズは全部にかなりついてます。
まあ、それはまだいいとして、皮がむけるような感じになっちゃってるのが何個かあって、それは見た目がかなり見苦しいので、ちょっとどうかって感じですね・・・

プロフィール

「@カシー 今年は都合により泣く泣く見送りました。頑張ってください!」
何シテル?   08/23 21:43
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation