• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月19日

さて、灼熱対策を・・・

さて、灼熱対策を・・・ 先日、お誘いした岡国のWPですが、7月14日(土)のやつを予約しちゃいました。まあ、まだ行くと決めたわけではないですが。
ちなみに今のところ賛同者はなし^^;
予約したときに聞いてみたところ、この日は、翌日のオーバーヒートミーティングの練習会も兼ねているとのこと。
そのため、ベーシックコースは、これに出てくるようなナンバーなし車両がいっぱいの可能性が^^;
なので、事前にビギナーとベーシックでどちらにしようか悩んでましたが、ビギナーに決定。そんな人たちと一緒に走れるような車ではありません^^;

で、灼熱の7月に走るとなると、やっぱり気になるのが熱対策。
そういうわけで今気になっているのが、写真のブツ。バリスのクーリングエンジンフード
効きますかねぇ。フロント側ならかなりの効果が期待できるのは、シルビアで実証済みですが。
まあ、ないよりはいいかと。それに、仮に熱対策としてはいまいちだったとしても、軽量化は間違いなくできますし。
でも、高い・・・
それに、何より、これやっちゃうと、もういかにもやってますって感じになってしまうことに抵抗が。現在外観ドノーマルで頑張ってるのにw
関連情報URL : http://www.varis.co.jp/
ブログ一覧 | MR-S(妄想・どうでもいい系) | クルマ
Posted at 2007/06/19 20:22:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

皆さん〜こんばんは😊昨夜は、雨☔ ...
PHEV好きさん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

この記事へのコメント

2007年6月19日 20:59
熱を抜く、熱源を封じ込めるの前者ですか。
上に抜けるなら、インテークからエアが入って掃気してくれそうですねー。

マフラーのタイコが小さければ遮熱帯巻いて、マフラー用の遮熱板外してグリルをメッシュ化なんて考えていたんですが・・・ノーマルだとムリッ(苦笑

センセ、これガンメタに塗っちゃえばかっこよくないですかね?
ほら、同じガンメタ乗りとして。ね?(;'∇')b
コメントへの返答
2007年6月19日 21:12
少なくとも今の状態よりは改善するはずです。でも、フロントの場合と違って、エンジンルームに入ってくるエアの量に差があるでしょうから、これで解決ってわけにはいかないかなと。

グリルのメッシュ化も効果ありそうですが、そのためには邪魔なものが多いですよね。

ええ、もし買うなら、FRPにしてガンメタに塗っちゃうつもりです。そのほうが安いし、ノーマルに近いしw
2007年6月19日 21:07
行き着く先の機能美ってやつですね。
性能的に行き詰っての外観の変化は正統派だと僕は思いますが。

僕も外観ノーマルでしたが、タイヤの片減りとキャンバー調整がしたいので遂に車高調を導入する予定です。
コメントへの返答
2007年6月19日 21:16
確かに機能美の部類には入りますよね。性能に関係ない形はしてないですし。
でも、前のシルビアでボンネットにコレ系を採用したら、かなり派手になっちゃいましたからねぇ・・・
できれば、おとなしい系で行きたいので、迷うところです。
2007年6月19日 21:16
ダクトは効果的ですが大きいのだとやっぱ見た目が気になりますね^^;
とりあえずのお試しに走る時だけエンジンフード浮かす細工をするとかって言うのはどんなもんでしょ?


14日ですか…
コメントへの返答
2007年6月19日 22:03
そうなんですよね。効果をとるか、見た目をとるか・・・
多分、その程度ではどうにもならないレベルの熱です。油温140℃ですから^^;

14日です。です。
2007年6月19日 21:32
15日の方ですが、

オトナ 2,000、
こども 無料!
やっすいお。

まぁ、私はピンですが。
コメントへの返答
2007年6月19日 22:04
ついでに、14日の方もw

2,000円なら、14日のに追加しても大丈夫ってことでw
2007年6月19日 22:47
揺れるおもひぃ~♪

やめて。

封印、封印っと。
コメントへの返答
2007年6月19日 22:53
揺れるおもひぃ~♪

すいません。
無理は言いません。

でも、一時解除もw
2007年6月19日 23:14
いっちゃいましょう!!(≧▽≦)

一緒にリアウィング付ければそんなに目立たないのでは!?(^O^;

うちは軽量化が主目的で(熱対策も微妙に含んではいますがww)付けようかなと思ったりしますが,如何せんお値段がイタイです・゚・(つД`)・゚・
コメントへの返答
2007年6月19日 23:19
いっちゃいますかw

ウイングは、ますます派手になるので・・・^^;

熱対策が主目的ですが、オイルクーラーよりは安いし、軽量化も兼ねれるしということで、心が傾きつつ・・・^^;
2007年6月20日 0:16
んぅぁぁぁぁかっこいぃぃ><♪
コメントへの返答
2007年6月20日 19:00
そうですか~。
いっちゃいましょうかねぇ。
2007年6月22日 6:31
熱対策...

確かに夏のサーキットだと必要かなぁ...

ここはみんなの代表として逝っときませんか!

効果をレポでお願いします!
コメントへの返答
2007年6月22日 21:52
ええ、必要性はかなり高いです。

皆さんからそのような悪魔のささやきをいただいておりますw

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) お~!ついに来ましたね!RZですか?詳細楽しみにしてます」
何シテル?   07/26 21:30
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation