
今日は、初めて現行のマーチに乗る機会がありました。1.2L、FF、4ATのやつです。
乗ってみた感想は、やっぱりマーチはマーチだなと。
意味分かりませんが、前モデルの延長線上にある感じというところでしょうか。楽しく走れるコンパクトですね。
S15に乗ったときも、シルビアはシルビアだと思った記憶がw
うちにフィットがあることもありますが、この車の場合どうしても、比べてしまいます。
比べてまず感じたのが、そのコンパクトさ。運転席に座ってみると、車体がものすごく小さく感じて、運転は手のひらに納まるような簡単な感じですね。実際フィットより小さいんですが、それ以上に小さく感じます。
走ってみると、ハンドル軽いし、ものすごくヒラヒラ感がありますね。走る分にはこちらの方が楽しいような。逆に節操がない感じもありますが。
それと、出足がフィットよりもずっといい感じ。うちのフィットは4WDなんで、これとは車重が100kg以上違うので、それも効いてるのかも。カタログスペックを見ると、マーチの方が排気量小さいのに、パワーもトルクもあってちょっとびっくり。その分、フィットの方が断然燃費がいいですが。
ただ、上り坂はモロに小排気量の非力さを感じました。フィットはCVTでうまくその辺をカバーしてるんだと分かりました。その分燃費はぐんぐん悪化しますがwマーチでもCVTだと違うんでしょうね。
ブログ一覧 |
フィット | クルマ
Posted at
2007/07/05 23:14:38