ダイソーで買ってきたルーターで、エンジンフードの穴あけを完了しました。作業は整備手帳にアップしてますが、根気がいりましたw普通のルーターがどれくらいパワーがあるのか分かりませんが、こいつは単4電池2個で動いてるので、あまり強く押し付けると、すぐに止まってしまいます^^;あと、取説の注意事項に「5分以上連続運転しない。5分以上休憩」みたいなことが書いてありました。5分なんて作業を中断してたら、手持ち無沙汰になるので、2分作業、1分休憩みたいな感じでごまかしましたが、最後まで持ちこたえてくれました。そんなこんなで、この穴あけにかかった時間は、およそ1時間。作業後に電池を抜いたらかなり熱くなってましたね^^;でも、どうにかこうにか、たいしたトラブルもなく、ステーが使えるようになりましたよ、松屋さん!ありがとうございました。あとは、アドバイスどおり、切断面の保護を考えないといけませんね。