• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月22日

やっぱ餃子は王将w

やっぱ餃子は王将w 久々に王将行きました。
ええ、臭いというだけの理由で奥さんの許可がなかなか下りないのでw

もちろん、食べましたよ。餃子定食。570円くらいだったかな。
やっぱり餃子は王将ですねwこの大きさ、このガッツリ感がたまりませんw

ただ一つ。なんで鳥取の王将は、関西の王将に比べてこんなに遅いのか・・・
まあ、こちらのほかの店と比べたら普通なんですけどね。
ブログ一覧 | グルメ(中華) | グルメ/料理
Posted at 2007/09/23 19:32:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

この記事へのコメント

2007年9月23日 19:48
先週のガッツリマンデーは王将の社長でしたが、メニューやら経営やら全てその店任せらしいですね。そのせいもあるかも?
コメントへの返答
2007年9月23日 20:34
そうかもしれませんね。
セットメニューとかも、鳥取店独自みたいですし。
2007年9月23日 20:09
王将・・・学生時代よく行きましたね~

>遅いのか・・・
調理師学校行ってた頃中華料理店でアルバイト(鍋)やっていましたが、いつもサービスさんとは喧嘩してた覚えが^^;
コース料理やってたんで、サービスの方から時間指定~
遅れればサービス激怒。
時間通りに取りに来なければこっちが激怒って感じで・・・
終わってからは仲いいんですけどね。
コメントへの返答
2007年9月23日 20:36
私もそのクチですw

すごいですねぇ。そういうスピードについていける料理の腕ってうらやましいです。
2007年9月23日 20:11
作り置きなしですからね。
鉄板2枚で、ロットができるまである程度待ってますね。少なくとも15分待ち。なので、入店と同時に、「だいたい何人前ですか?」と注文前に聞きに来る時がありますねw
だから OHSHO は大好きですw
#最近は生を持ち帰り。
コメントへの返答
2007年9月23日 20:38
昔よく行ってた店では、即でましたよ。それも作り置きってわけではなくて、常に焼き続けてる感じw
やっぱり集客力の規模が違うからやむを得ないところですかね。
そんなことを聞かれることもあるんですねw私も王将好きですよ。
2007年9月23日 20:39
あ、王将久しくいってないですね。

昔、餃子1皿100円のサービスしていた時があって、10皿くらい頼んだ記憶が。(笑

んー、久々にいってみますか。( '∇')
コメントへの返答
2007年9月23日 20:56
ときどき無性に行きたくなりますよねw

あの餃子を10皿ですか^^;
昔々マクドのハンバーガーが80円だったときに10個くらい食べてた有事がいましたがw
2007年9月23日 21:47
餃子きらいな私は興味はありませんが,行ったことはあります.
ちゃんぽんはメニューから早く消してほしいです.
コメントへの返答
2007年9月23日 22:56
餃子きらいですか~。それはもったいない。
わざわざ王将でちゃんぽんたべなくても・・・w
2007年9月24日 5:04
王将餃子美味いですよね・・・
大阪にいた時には、しょっちゅう食べてました。
早い・安い・うまい!!ですよね、
こちらに帰ってからは、鳥取にしかなく、
何回か食べにいきました。
餃子3人前+ライスが私の定番ですね~
今、米子や島根県に大阪王将というチェーン店があるんですが、
なんか、看板からして少し違うような???

餃子食べたくなってきました~
コメントへの返答
2007年9月24日 9:42
うまいですよね^^
私も昔はよく行っていました。
そうなんですよね。あの餃子があの値段っていうのがいいですよね。
残念ながら鳥取は早いっていうのはないですがw
3人前+ライスですか。それもよさそうですねぇ^^
大阪王将は鳥取にもありますが、あれはまた別の店ですよ。
2007年9月25日 19:17
王将ネタとあってコメントも多いようでw
私も大阪にいた時、大変お世話になりました。
その王将に持ち帰り専門メニューがあり、餃子弁当が確か280円!
餃子1人前とご飯山盛り+唐揚げ1個が入ってこの値段でした。
1ヶ月のうち、半分はこのお弁当にお世話になっていました。
もちろん京都王将でしたよ。
大阪王将は綺麗過ぎて落ち着きませんwww
コメントへの返答
2007年9月25日 19:37
確かに多いですねぇw

280円ですか!魅力的な価格ですねぇ。
その内容でこの価格なら私も常連間違いなしだったでしょうねw
でも、1ヶ月の半分って・・・私の半分は餃子で出来てますみたいなw

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) お~!ついに来ましたね!RZですか?詳細楽しみにしてます」
何シテル?   07/26 21:30
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation