• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月20日

ワイパーブレードを試さなくては・・・

ワイパーブレードを試さなくては・・・ 少し前に、この前当選した、ソフト99のガラコワイパーパワー撥水が届きました。

ってことで、早速取り付けてみました。
まあ、わざわざアップするような内容でもないんですが、一応、整備手帳にw

それにしても・・・
11月5日までにパーツレビューにアップしないといけないんですけど、こればっかりは雨の日に乗らないとインプレも何もないですからねぇ。
毎日乗ってるわけでもないので、何か用がない限りわざわざ雨の日に走りに行ったりしないですし・・・
まあ、なんとかなりますかw
ブログ一覧 | MR-S(DIY・非走行系) | クルマ
Posted at 2007/10/21 19:34:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

気になる車・・・(^^)1444
よっさん63さん

この記事へのコメント

2007年10月21日 20:01
こないだゴム交換したときは物臭なんで、ブレードひっくり返してズルーっと引っこ抜きました。(笑

それにしても、乾いた状態で拭き取りやって撥水皮膜作るんですねー。
使っているうちに自然と皮膜が出来ると勘違いしてました。(苦笑


どうでしょう?携帯で雨雲レーダー見ながら食の旅とかw
コメントへの返答
2007年10月21日 20:26
いや、それでも特に問題ないですよね。
ただ、万が一ミスったらフロントガラスにキズが・・・

ですよね。
私も使ってるうちに皮膜ができるもんだとおもってました。
ゴムの表面に何か黒い粉のようなものがありましたし。

う~ん^^;
わざわざ雨に突入はしたくないですよねぇ。
一応オープンカーですしw
2007年10月21日 22:33
奥様に水かけてもらいながらレビューしてみてはいかがですか(ワライ
コメントへの返答
2007年10月22日 18:22
それなら走行風も必要ですよね。
強力な扇風機を持って参加してもらえるのを待ってますw

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) お~!ついに来ましたね!RZですか?詳細楽しみにしてます」
何シテル?   07/26 21:30
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation