• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月27日

今後の方向性について

今後の方向性について 車の仕上げ方の方向性の話ではなく、サーキット遊びの方向性についてですw

基本的にホームコースは岡山国際サーキットなわけですが、ライセンスなしでも走れるウィークデーパワーズは月1~2回程度しか開催がなく、その名のとおり基本平日開催なわけで、タイミングよく休みを取ることができないと参加できないわけです。
しかも、来年からは年会費を払ってサポーター会員にならないとWPに参加できなくなります。

一方、この前初めて走ったTSタカタサーキットは、基本いつでも走れて、値段も安い。(往復の高速代で結局岡国と変わらないんですが)
ただし、こちらも土日にはイベントが入ってることが多く、イベントがない場合でも参加台数が多くて走行時間が限られてきます。
それと、タイヤへの負担が大きいことや、セーフティーゾーンがほとんどないのも気になるところです。

ってことで(どういうことで?)、岡国のサーキットライセンスを取るのもアリかななんて思ったり・・・
これなら、土日に岡国を走ることができます。
まあ、元を取るには結構通わないといけないので、ムキになって通っちゃって、小遣い使い果たしそうですが^^;
ライセンス取ったら、どなたか一緒に行ってもらえます?


以上は長期的な話として、近いところの予定は・・・
仕事の都合上、11月の中旬頃から12月中旬頃までは平日に休みを取るのは厳しい予感。で、12月の中旬を過ぎると雪のため峠越えが厳しくなるので、タイヤを積めないこの車では、岡国へ行くのは困難・・・(某氏から助手席に2本載るという信じられない情報がありましたがw)
ってことで、年内に参加を検討しているのが以下のふたつ。
1。11月上旬に松屋さんと平日タカタ
2.12月15日(土)岡国で開催のMR2日本王座決定戦に参加

1については休めるのかが最大のポイント。松屋さんとの日程調整もありますし。

問題は2ですw
一応可能ではあるんですが、そもそもMR-Sで出てもいいのか?他の車はほとんどターボじゃないのか^^;
出るなら一番遅いラジアルクラスなわけですが、HPからはそのレベルがよくわからない・・・
大体、実質はともかく日本王座決定戦なんてダイソレタものに出てもいいのか。
などなど、問題は沢山あるわけですが、土曜日開催ってのが最大の魅力。
まあ、もし参加することになった場合、情報もとの☆ケンタ☆さん、もちろんエントリーですよねw
パッツンさんもあわせてMR-S連合で群れましょうw
ブログ一覧 | サーキット(その他) | クルマ
Posted at 2007/10/27 22:30:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

お盆休みを直撃する豪雨☔️☔️☔️
伯父貴さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2007年10月27日 22:50
タカタね...もう一度行きたかった...
コメントへの返答
2007年10月27日 23:11
いや、まだ機会はありましたよ。
マツスピどうでした?
ブログ楽しみにしてます^^
2007年10月27日 22:50
先週の土日の徹夜や出張が36協定に引っかかるので、11月は代休が取れるかも知れません♪来週はまた1週間出張ですが・・・orz
岡国は・・・会員ならないといけないんですよねぇ(д`)
コメントへの返答
2007年10月27日 23:13
そうですか。
何とか私も日程を合わせることができればいけますね。

岡国は、年内は会員にならなくてもウィークデーパワーズいけますよ。
2007年10月27日 23:12
タカタの走行料って高速代入れてもWPと同じくらいなんですね・・・。
ウチからでも。
んー、時間さえ取れるならアリかも。(笑

エスケープは「険道よりマシならおk」くらいのおおらかな気持ちで考えてます。(;´∇`)
タイヤは・・・走り放題のコースでは諦めますた。orz


「2.」時期的にスゲー近所で仕事していると思われます。
アレです。スタート時間には岡国に向かって敬礼を(マテ
てか、エントリーフィー高いよ・・・。いや、マジで。( ノД`)
コメントへの返答
2007年10月27日 23:18
タカタは半日4000円、一日7000円ですね。プラス計測が1000円ってとこです。
WPは30分×2本で1万数千円です^^;

エスケープについては、少なくとも、険道よりはいいかとwチキンな私には厳しいですけど。

すげー近所ってことは、走行時間だけ仕事を抜け出して・・・w
ちょっと高いですけど、フリー1本、予選、決勝とあるので、土曜日ということも考えればまあ岡国の相場ですかねぇ・・・
2007年10月28日 0:03
こんばんは~w

おいらは単純に走りに逝きたいです(笑)
コメントへの返答
2007年10月28日 10:44
どうもです。

自分も単純に走りたいだけなんですけどね。なかなかいくらでも走れる環境って難しいですね。
2007年10月28日 6:07
僕の場合は車が無いので走れません・・・
コメントへの返答
2007年10月28日 10:45
いや、今の車でも十分いけるかとw
先日タカタに行ったとき、一個前の型でしたが、ATのレガシーいましたよw
2007年10月28日 22:55
初岡国、初レースがコレになっちゃうんですか(笑)アタシャ多分、向かってる途中でお腹痛くなって帰ってそうです(笑)
みんカラMR-S連合が組めれば「みんなで行けば恐くない」的なノリで参加できるかもですね(笑)
コメントへの返答
2007年10月29日 20:01
途中でお腹が痛くなったら、岡国のトイレへ急げですねw

できれば「みんなで行けば恐くない」ってことにしたいんですけど、一人で恐ろしいなか行くしかないですかねぇ・・・
2007年10月29日 0:20
こんにちは。
タカタの貸切は10、11月だけピークなので12月や来年になると空くと思いますよ。広島県北なので1月は降雪がありますがここ数年雪はあまり降らないので走行はできます。真っ白なときは休業になってますから。笑
コメントへの返答
2007年10月29日 20:04
こんにちは!
そうですか。
でも、12月も中旬を過ぎると、タイヤを積めないMR-Sでは、鳥取から雪の峠を越えては行けないんですよね・・・
この車、その点が一番の問題です^^;

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) お~!ついに来ましたね!RZですか?詳細楽しみにしてます」
何シテル?   07/26 21:30
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation