先日ギアオイルあげますって書いたときに、現物を確認したんですけど、未開封でした。いくらかは絶対使ってるものと思っていたので、かなりビックリ。メンテナンスデータの上では、ミッションオイルは2.1L。最近の何回かの交換では、MOTULの2L入りを1本使ってますが、全部抜けないことを考えると妥当なところか。これに比べると、NEOのオイルはクオート単位なんで、1クオート入り2本で1.892L。絶対もう1本も開けてると思ってたんですよね。そこで、ミッション焼け付き事件について生まれた疑惑・・・オイル少なすぎたんじゃないの?ストレートエンドの一番のフルブレーキングポイントで最初の発症だったってのも、少ないところに加えて片寄りが生じたからでは?なんて、よく分かってないヤツの妄想ですが。あ、明日は早いし、早く寝なくては^^