• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月24日

しかしプレッシャーに弱いな・・・

しかしプレッシャーに弱いな・・・ このへタレぶりはどうにかならんもんでしょうか。

昨日のサーキット走行ですが、クリアラップはそれなりに走れるようになってきたんですけど、やはり背後からプレッシャーを受けるとまともに走れなくなっちゃうんですよね^^;
後ろばかり気になって、走る方に集中できないというか・・・特に、私よりストレートが遅い車ってまずいないし、ウデもアレですので、後ろばかり気になります^^;
昨日のブログで2分2秒台がある程度コンスタントに出るようになったって書きましたが、これはあくまでクリアが連続して取れて、タイヤも元気な走行枠序盤の話。走行時間中盤を過ぎて、各車入り乱れてくるともういけません。タイヤもタレてくることもあってダメダメですね。
今までより考えて走るようになってきてる分、脳の容量が足りないのかもしれませんw
昨日も、集中力が切れかけたところに背後からプレッシャーを受けて、アトウッドでコースアウトしてしまいました・・・

話は飛びますが、そういえば、実はベストラップもう少し出てる可能性もあります。
というのも、2枠目のスタートでP-LAPの電源を入れ忘れたんですよね。
で、悲惨なことになるわけですが、その話はP-LAPの使い方が分からないと意味がわからないと思うので、まずその説明を・・・

P-LAPによるタイム計測は、ホームストレートに設置されてる計測ポイントを通過してから次にそのポイントを通過するまでのタイムを計測するものです。
ですので、初めてポイントを通過するときにはタイムは計測されません。
で、問題を起こす原因となっているのが、その表示です。
計測スタートした時点の表示は、画面上すべて0が表示されてます。で、初めてポイントを通過したときも計測されないので、そのままの表示が継続されます。
で、次にポイントを通過したときに、その周回のタイムが表示されるって形です。

以上を前提に昨日あった悲惨な事態を・・・って自分でしたんですけどね。しかも以前も同じようなことを^^;
上にも書いたとおり電源を入れ忘れてコースイン。で、それに気付いたのが、アタック1周目の計測ポイント。
しまったと思って、そこで電源を入れましたが、スタートボタンを押し忘れorz
計測ポイント通過後に電源を入れてるので、当然アタック2周目の計測はされないので、2周目の計測ポイントでタイム表示されなくても気にしません。ストップウォッチみたいに表示が動けば気付くんですけど。
3周目のポイント通過後にも表示されないので、初めてスタートしてないのに気付きますorz
そういうわけで、3周目のポイント通過後にスタートしたので、4周目も計測できずorz
で、アタック5周目からの計測となってしまったわけですが、この頃からクリアは取れなくなるし、タイヤはタレてきてました・・・
ということで、もしかしたら4周目までに幻のベストがあったのかもしれません・・・

ああ、なんだか今日はダラダラ書いてしまいました。
長文、駄文すいません。
ブログ一覧 | サーキット(岡山国際) | クルマ
Posted at 2007/11/24 17:31:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2007年11月24日 18:01
( '∇')!
ワタシも運転してる時はプレッシャーにめっぽう弱いです。(苦笑

たぶん、人と比べて遅いのと、そもそも人と走ったことが無いのが原因らしいです。
後者は当時TIのカートでおっかけっこしてて横転した時に指摘されました。(;´ー`)
今でも後ろの同じくらいのスピードの人が居るとアンダーだしちゃいます。orz


P-LAP、案外ベストラップ出てたのかもしれないですねぇ・・・。
なんか、岡国まで「忘れ物のベストラップ」を回収に出かける☆Uさんの姿がw
コメントへの返答
2007年11月24日 18:46
おや、ここにも仲間がwこれはやっぱり連合を組んで岡国に出撃しなければいけませんねw

そうなんですよね。皆自分より速いのが分かってるので、余計に気にしちゃうんですよね。
私もタイム的には簡単に抜かれないはずの車でも、後ろにつかれるとすぐアンダーでまくりですね^^;
ってか、カートで横転って!・・・良くご無事でw

確かに微妙に更新してた可能性はあります。
まあ、でも今分かってるタイムとは誤差の範囲程度でしょうから・・・
2007年11月24日 18:14
確かに背後からのプレッシャーはキツイですね(汗)圧倒的に速いとすんなり終わるんですけど、自分より微妙に速くてジワジワ追い上げられると精神的に追い詰められます(笑)

幻のラップで実は2分切ってたりして?^^
コメントへの返答
2007年11月24日 18:49
おっと、ここでも仲間がw
ちなみに、私は圧倒的に速い車が来ても走りを乱しちゃいます^^;
微妙にしか速くない車が来ても、あっさりコースアウトとかしちゃいますねw

いや、2秒台で走ってるときと、劇的に違う手ごたえのラップはなかったので・・・

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) お~!ついに来ましたね!RZですか?詳細楽しみにしてます」
何シテル?   07/26 21:30
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation