• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月08日

本日の代車です

本日の代車です 今日はフィットのCVTのジャダー修理で入庫。
その代車が、一時代前のCVTのやつでした。
おなじCVTがのってる車に大分前に乗ったことあるけど、クリープがないのでやっぱり違和感がすごいですねぇ・・・特に走り出しが。
駐車場とか、車庫入れが気持ち悪いです。
元気になって戻ってきたフィットに乗ると、その出来のよさを再認識w
まあ、こいつも走り出してしまえば、このころの普通のATよりいい感じなんですけどね。
それと、なぜかこの車、ものすごいバイブレーションが。奥さんがすぐに酔ってしまいました。エンジンマウントとか逝ってたのか・・・





・・・と、本日のブログは以上になるはずだったのですが、ちょっと言いたいことが。
少し前に、お世話になってたディーラーが統合かなんかがあって、うちの車を見てくれる担当店が近くの別の店に変更になったんですけど、ここがなんかイマイチ。
変更後すぐの頃にリコールがあったんですけど、それも店に行ったら、ウチの車のことがその店にちゃんと引き継がれてないし。
今日も予約してた時間に行っても、なんだか誰も把握してない様子。
今日の作業も何時以降ならできてますという確認をもらって、その時間以降にとりに行ったのに、まだ出来てなくて出直すことになったり・・・
そもそも、店に行っても、こちらから暇そうな人を探して声をかけない限り放置プレーな雰囲気。
前の店のほうがよかったなぁ・・・
MR-Sでお世話になってるネッツには遠く及びませんね。

ただ、気にはなってたけどとりあえず放置してたCVTのジャダーにすぐ気付いて無償修理を申し出てくれたり、今日の修理の際にも車内まで含めてきれいに洗車とかしてくれてたり、技術的なサービスは結構いいのかなと思うだけに、何か損してますよね。


・・・ってことを書かずにはいられなかったので、本日の写真はモザイクとあいなりましたw
ブログ一覧 | 車一般 | クルマ
Posted at 2007/12/08 15:17:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

デフ、ミッション、エンジン
.ξさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

伏木
THE TALLさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2007年12月8日 17:24
モザイクかけても車が特定できてしまいますね(わらい
プレ○に乗ったとき思いましたが,CVTの金属音でかくありませんか?
あれが個人的にイヤです.
コメントへの返答
2007年12月9日 18:11
まあ、分からない人には分からないってことに意味がりますのでw

いや、この車は、振動がすごくて、その音でCVTの音とか気になるような状態ではなく・・・^^;
2007年12月8日 17:32
フロントとバック(メカ)のサービスに差があるようですねぇ。(;'∇')

廃統合で割を食うのはエンドユーザーってのがなんとも。(苦笑
コメントへの返答
2007年12月9日 18:15
そんな感じです。

そうなんですよ。
まあ、次にホ○ダ車買うとしても、必ず他のディーラーも候補にしますね。
2007年12月8日 18:15
この車はもしや・・・。
これの某タイプもってましたよ♪
廃車にしたのを未だに後悔してます。。。
ス○ル特有のハンドリングはどうでした?
コメントへの返答
2007年12月9日 18:17
ええ、そうです。それですw

家までの往復くらいしか乗ってないので、ハンドリングを楽しむほどでは・・・wそれに変な振動もありましたし^^;
2007年12月8日 21:46
ウチにもノーマル顔のがありましたね~
こいつのCVTは嫌いでしたw

ウチの場合、Dにいくときはいつもアポ梨突撃なので、待ちぼうけは基本ですね^^;
コメントへの返答
2007年12月9日 18:18
あ、あったんですね。
クリープがないオートマって乗りにくいですよねぇ・・・

アポ梨で待たされるのは覚悟しますけど、予約入れててあれはねぇ・・・
2007年12月8日 22:20
ホンダのディーラーの代車がこいつだったんですか?
ディーラーの対応は本当に場所、メーカーによって違うので注意が必要ですね。家から一番近いネッツも15年前に対応よければそれから2台も売れたのに・・・(2000GTとMR-S)
コメントへの返答
2007年12月9日 18:20
そうなんですよ。その時点で、自分とこの車売る気あるのかという疑問がわきました^^;

ですよね。
同じホンダのディーラーで、統廃合された店どうしですらこれですから。
2007年12月8日 22:54
モザイクでもわかりますよ~

Dラーって対応次第で気分がよかったり悪く感じたり...

当分様子見るしかないですかね?
コメントへの返答
2007年12月9日 18:22
特徴ありますからねぇw
分からない人にだけ分からなければいいですw

来店時に誰も声をかけて来ないってのはちょっとないですよね。こんなディーラーは初めてです。

様子見ながら、徐々に他にシフトしていこうか画策中ですw

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) お~!ついに来ましたね!RZですか?詳細楽しみにしてます」
何シテル?   07/26 21:30
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation