さて、今年最後のブログです。今年は何がありましたかねぇ。(個人的な話に限定ですw)MR-Sについて振り返ってみると・・・RE-01R、RT615のハイグリップタイヤの導入が一番大きな変化でしょうか。やっぱり、グリップは向上、それから予想以上にコントロール性も向上しました。その一方で、重い・・・ストレートでは全然伸びなくなったし、乗り心地も相当悪化しましたね。まあ、一長一短ですが、何を求めて何を切り捨てるのか、目的に合ってるからいいとしましょうか。あと、ミッショントラブルには泣かされました。とりあえず今のところは問題ない感じですけど、かなら長引きましたねぇ・・・サーキットについてみると・・・タカタに初参戦を果たしました。2度の参戦で、車種別ランキングにも食い込むことができました。でも、タイヤに厳しいサーキットですね。走行後のタイヤを見ると泣きなくなりますw次にタカタに参戦するのは、少なくともキャンバーをもう少しなんとかしてからですかね。ホームの岡国については、相変わらず2分が切れませんorzハイグリップタイヤも導入したのにorz結局今年のベストは2分2秒374。まあ、去年のベストが2分4秒997ってことを考えると着実に進歩はしてます。それにしても、前車のベスト2分フラットがいつになっても更新できません。車替えてからの2年程のブランクもきいてますかね・・・来年こそは!私の一年はこんな感じでしたかね。皆様、この一年、こんなブログに付き合っていただいてありがとうございましたm(_ _)m