• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月05日

今日の岡国はリハビリということで・・・^^;

今日の岡国はリハビリということで・・・^^; 無事帰還いたしましたよ。

先に言い訳しときます。今日はリハビリですから
まあ、今日の最大の目標であった、壊さないってことは、達成しましたのでw

忘れないうちに、今日のメモと概要を・・・

1本目
空気圧 F:1.7 R2.1 (冷間)
減衰力 F:1/2 R1/4

いやぁ、久々ってのと、この前事故ってるので、最初はどきどきでした。
なかなか、ペースが上がりません。てか上げれません。
だって、怖いんだもん^^;

台数も少なくて、結構走りやすかったですが、結局ベストの2秒落ち。
ブッシュを強化して、ストリートでは減衰弱めでもいい感じだったとはいえ、さすがにロールしすぎた感があります。


2本目
空気圧 F:2.0→1.8 R:2.4→2.2 (温感)
減衰力 F:3/4 R:1/2

このセッティングは、恐ろしかったです。
すぐにケツを巻き込みそうになって、立ち上がり、全く踏めない、踏む気になれない、恐ろしいセッティングでした。
ピットに入って再セッティングしようかとも思ったぐらい。
ただ、暖まってきてからは、多少マシになりましたが。

この2本目は、最初にちょっと前が詰まってしまって、抜くに抜けない状態が続いたんですが、なんとかそれをかわして、踏めそうになってから、上記のセッティングの状態に気付いたわけで・・・

終始ビビリまくりな状態で、結局ベストの5秒落ちorz


3本目
空気圧 F:1.8 R:2.3→2.2 (温感)
減衰力 F:1/1 R:1/2

ちょっと台数が増えてきたのと、ポルシェとかが増殖してきて、クリアを取るのがちょっと難しくなってきました。
で、スタート後しばらくタイミングを探ってたんですが、3周目ぐらいに、ヘアピンのところで、クラッシュを目撃。黄旗が振られてましたが、その先で緑旗に。
クリアが取れそうだったので、そのままアタックってことで、ペースを上げて、最終コーナーを立ち上がったときに見たものは・・・





赤旗でしたorz

で、結局20分くらい中断してました。
その再開後、最初のラップからアタック開始したんですが、痛恨の・・・




ガス欠orz

いや、嫌な予感はしてたんですよ。
元々3本走れるか微妙な量だったんで、最初から、3本目の前には燃料残の確認は必須だと思ってたんですが、うっかりして開始時間にorz
乗車してすぐに気付きましたが、まあ、足りなくなったら、ピットインもやむなし、と思って走行開始してました。
でも、予想より早かったですね・・・
赤旗中断中に給油しとけばよかった・・・

メーターでは、まだ結構残ってたんですが、ダブルヘアピンの2個目の立ち上がりで、激しく失速。壊れたかと思うほどでした^^;
ここと、マイクナイト以外は大丈夫なんですけどね・・・
でも、1周走りきらないと意味がないので、このままピットイン→終了orz

ということで、3本目は記録なしorz

3本目から、^o^nchanさんが観戦に来てくれてたんですが、すいませんでした。
また行きましょう。


前回から、キャンバーの見直し、ブッシュの強化、マフラー交換と、タイムアップの要素は目白押しだったんですが、この体たらくです^^;
まあ、今回はリハビリですからw


あ、そういえば、以前紹介してた新兵器も投入しましたが、ろくなものが撮れてないので、アップはどうするか微妙です。
だって、ホワイトバランス自動で撮ってたら、車内にあわせられてて、車内くっきり、車外真っ白って映りなんですよね。失敗した・・・
ブログ一覧 | サーキット(岡山国際) | クルマ
Posted at 2008/04/05 17:44:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年の台風15号の爪痕 その2
ヒデノリさん

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

0904 🌅💩🍠🍱🍘🍱 ...
どどまいやさん

晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

老舗の喫茶店でお城談義を楽しみ過ぎ ...
hivaryやすさん

9/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2008年4月5日 19:26
復活初走はリハビリになりましたか。(笑
やはり1ヶ月も乗ってなかったのと足の仕様が変わったのが大きいんでしょうねぇ。

アレです。今回で感じを掴んで次でベスト更新されるのを楽しみにしてます。( '∇')b

トイカム系はWBオートにすると白飛びするって言いますねぇ。
ワタシもそろそろデジカメの代わりを導入する予定なので気をつけないと。(汗
コメントへの返答
2008年4月6日 1:09
ええ、とりあえず走ることから始めてみようかと思いましてw

本当は、勢いで明日もいってしまおうかとも思ってましたが、あまりの意気消沈ぶりと、体力の限界であきらめました^^;

そのようですね。
コースが映らず、自分の顔ばっかりはっきり映ってるんですよね・・・
2008年4月5日 19:27
USBカメラもそうでしたけど、
CCDの感度が狭いんですよね。
やっぱ、値段なりなのでしょう...
コメントへの返答
2008年4月5日 20:12
オートでは無理みたいですね。
日中モードでいけば大丈夫だと思いますが、設定が、電源オフの都度クリアされますからねぇ・・・
2008年4月5日 20:08
僕なんか年に1回行けるかどうかなんで、毎回リハビリでした(笑)
コメントへの返答
2008年4月5日 20:13
今回は、それにプラス、心のリハビリも必要だったので^^;
2008年4月5日 22:41
お疲れ様で~す。
走りに行くのは家に着くまでが走行会ですから、無事で何よりです。
リハビリは徐々に慣らせば完璧になりますから。

新兵器残念でしたね~。
私も最初は外の景色が真っ白けになったので、露出補正を車外に合わせて暗めにしたらバッチリでした☆
デジカメの動画機能なのであまり画質は良くないですがw
コメントへの返答
2008年4月6日 0:33
どうもです。
そうですね。今回は、事故後の初走行ってこともあって、無事が一番ですね。
まあ、完璧になるかどうかは分かりませんがw

そうですね。やっぱりケチって安いものに手を出すからこういうことになってしまうんでしょうけど^^;
とりあえず、次回は設定とかをもう少し考えてみたいと思います。
2008年4月6日 12:31
復活おめでと~ございます。
自分ももう少ししたら岡国に走りに行けそうです。

ちょっと車のことを忘れていましたので、凄い遅くなってそうで心配です。(^^ゞ
コメントへの返答
2008年4月7日 22:25
ありがとうございます^^
久々の岡国ですか。楽しみですね。

いや~、ta!さんなら、ちょっとどころか、全く忘れてても、私なんか到底追いつけるわけのないタイムがでますよ。

プロフィール

「@カシー 今年は都合により泣く泣く見送りました。頑張ってください!」
何シテル?   08/23 21:43
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation