• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月15日

アッパーマウントブッシュ交換で・・・

アッパーマウントブッシュ交換で・・・ すっかり忘れてましたが、先日の岡国が、フロントのアッパーマウントブッシュを新品に交換して初サーキットでした。
こいつが改善されるんじゃないかって期待しての交換だったわけですが、やっぱり改善されてました。
ハード走行後も、写真のとおり、しっかりと貝は閉じておりますw

でも、同じ部品を使ってるんで、そのうち同じことになるんでしょうね・・・
TRDとかの強化品でもあればいいんですが、リア用しかないんですよね・・・

とはいえ、これによってどのような悪影響があって、これが改善されて走りにどのような変化があったかといえば・・・思い当たらないorz

いや、よくよく考えてみると、これまでいつも発生してた、フロントがタレてきてクリップに付きにくくなるという症状がなかったといえばなかったですね。もしかしてタレてるんじゃなくて、これの影響だったんでしょうか?
ただ、前回はタイム的にもダメダメだったわけで、タレるほど攻めきれてないってのもありますし、キャンバーとかも変わってるんで、なんとも・・・


ところで、やっと今の仕様の車の動きが分かるようになってきました。「へ~、こんなふうに動くんだ」みたいなw
ショックやブッシュがやっと馴染んできたっていうのもあるでしょうし、何よりも人間がやっともとのレベルに戻ったというか^^;
とにかく、やっと神経が繋がってきたという感じでしょうか。
まあ、このことを考えると、前回の岡国がダメダメだったのも当たり前ですよね。

で、やっぱりコーナーの限界はかなり上がってるような気がします。キャンバーってすごいですねw
問題は、これを活かせるのかどうかなんですが、今まで身体に染み付いた感覚よりもずっと限界が高そうなんで、しばらく悩みそうです。ってか、そろそろ4点とかいるかもと本気で悩みます。

あと、ブッシュ強化の副産物で、減衰を弱設定でいけるようになったんですが、そのせいなのか、ブッシュ自体の効果なのか、足の動きが良くなって、前に比べて、アクセルオンオフに伴う荷重移動による挙動の変化が大きくなって、分かりやすくなりました。
MRは、やっぱ荷重移動を操らないと、みたいなことを今さらながら思い知らされますね^^;
ブログ一覧 | MR-S(インプレ) | クルマ
Posted at 2008/04/15 21:53:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アルミをガリっちゃた⁉️
morrisgreen55さん

ニュルブルクリンク N-ONE そ ...
SALTmscさん

そのまま楽しめる!笑
レガッテムさん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

コロ、して(マンホール)😆
けんこまstiさん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2008年4月16日 18:31
お、貝も正常?に戻ったんですね。(笑

フロントはベアリング仕込んじゃってますし、機構的にピロしかないかなーってカンジですねぇ。
コレ読んでたらピロ&ゴムのコラボマウント図面が脳内を駆け巡ってしまいました。orz

どの車でも言えることですが、作った荷重をしっかり受け止める足って大切なんですね。
ウチのは荷重こぼれちゃってますが。(苦笑

SP-Gなら5・6点用穴があるんで、迷わず6点でw
4点も3回も走れば不満が出ると予想します。(笑
コメントへの返答
2008年4月16日 19:40
いつまで持つか、ですけどねw

フロントは構造的に強化ブッシュは難しいんですね。ちょっとピロはねぇ・・・
って思ってたら、近々それに代わりうるものが公開されるんですねw

いや、うちのも足がよく動くようになっただけで、入力が大きいとこぼれちゃってますよ。
むしろ、前より段差とかでバンプすることが増えたような・・・

そんな拘束趣味に誘わないでくださいw
やっぱ物足りなくなりますかね?
でも、今は3点ですから、それと比べれば4点でも満足できそうな気も・・・

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) お~!ついに来ましたね!RZですか?詳細楽しみにしてます」
何シテル?   07/26 21:30
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation