昨日に引き続き、ミッションネタですが・・・やっぱりミッションオイルとデフオイルを共用している車って、ミッションオイルの負担が厳しいんでしょうか。2速に入らない症状が出る元凶はその辺りにあると踏んでます。オイルがすぐにやられるんではないかと。ただ、一つ気になったのは、この写真に写ってる点。このブレーキフルードとクラッチフルードではクラッチフルードの方が新しいんですが、色はクラッチフルードの方がどす黒い^^;ブレーキフルードのエア抜きをしたんですが、そこから出てきたものの方がずっときれいです。よくわからないんですが、クラッチフルードにもエアが噛んだりするもんなんでしょうか。もしかして、その辺にもトラブルの種が埋まっていたりして・・・