• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月31日

最低地上高確保!?

最低地上高確保!? あ”あ”あ”~!!
岡国に予約入れるの忘れててたのに気付いて酷く落ち込んでます。ただ電話するってだけのことを忘れたがために3000円の追加料金が発生・・・orz

さて、昨日のブログで書いたマフラー部の最低地上高対策ですが、早速やっつけました。
ホースバンドで締め上げるってアドバイスを複数いただきまして、基本はやっぱりその方向かなと。
ただ、リジットになるものいろいろ考えるとちょっとアレなので、ブッシュもつかってやりました。ずれないか心配ですけど^^;

例によって作業の詳細は整備手帳ですが、それなりに高さを確保できました。
多分リジットにしてもこれ以上は上がらないぐらいのところまで上がりました。
これでダメなら、車検のときには新品タイヤで空気圧パンパンですかねw

作業してた場所は下が平らでないし、ジャッキアップをしてたってこともあるので、ひとっ走りして足回りを落ち着かせてから休憩中に確認してみたところ・・・

多分9.0cm~9.3cmってところですね。
なんとかクリアです。
いずれにしてもギリギリなんで、ちょっとしたことでアウトになる可能性もありますが・・・
ブログ一覧 | MR-S(DIY・走行系) | クルマ
Posted at 2008/05/31 20:16:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

✨頑張る人とホラフキン✨
Team XC40 絆さん

納車準備…
nobunobu33さん

TAKUMI S.E.Cを使って! ...
S4アンクルさん

やっぱりジムニーってカッコいい!も ...
株式会社シェアスタイルさん

還暦祝い
Tom君さん

この記事へのコメント

2008年5月31日 22:59
リジットにすると衝撃があれなんでやっぱ溶接を・・・
コメントへの返答
2008年6月1日 20:59
いや~、マフラーも消耗品ですからねぇ^^;
2008年6月1日 17:55
3000円・・・1升買えそうですねぇ。(マテ

最低地上高すっごい微妙ですね。(苦笑
やっぱ一番低いのは着艦フックのとこですか?(;'∇')
コメントへの返答
2008年6月1日 21:00
またそんな落ち込むようなことをw

すっごい微妙です^^;
一番低いのは、着艦フック後のタイコの付け根部分ですね。

プロフィール

「@カシー 今年は都合により泣く泣く見送りました。頑張ってください!」
何シテル?   08/23 21:43
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 1112131415 16
171819202122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation