• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月19日

下回りをゴソゴソ

え~、この前のオイルクーラーの後始末?のこととか、クラッチフルード交換のこととかいろいろと考えないといけないんですが、そのためには下回りをゴソゴソとできる環境が必要。

ケンタさんとこで紹介されてたこんなのもいいなぁとか思いながら、もしかして角材とか買ってきて作ったりとかできないかな~とか。でも、意外に角材の方が高かったりしますかね・・・

ところでこの車のクラッチフルード、ブレーキフルード全交換するには、何L必要なんでしょう?
ブログ一覧 | MR-S(妄想・どうでもいい系) | クルマ
Posted at 2008/06/19 23:16:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お食事処 しんわ
こうた with プレッサさん

エボXからの乗り換えを断念しました ...
もけけxさん

200万円弱な キャデラック CT ...
ひで777 B5さん

日陰がいいの
chishiruさん

今日も暑かったですねー⛱️☀️
ギガ06さん

ベアちゃんも元気ですよ❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2008年6月19日 23:35
おや、スロープ自作ですか!( '∇')
何気にリアタイヤを安定設置できる幅で作ろうとすると、SPF材なら2x8か2x10を2段重ね(76mm)以上にするか、4x4を2個並べるかですかねぇ?

最近はホームセンターでも斜めカットしてくれたりするんで、木材カットコーナーで確認するとお手軽かもです。

MR-Sでクラッチフルード交換したこと無いですが、ブレーキだけなら0.5L缶でお釣りが来るかと。( ´ー`)
コメントへの返答
2008年6月20日 22:13
自作というか、なんというか、ちょうどいいサイズがあれば、ホームセンターでカットしてもらって終了かなと思ったぐらいで・・・^^;
使えるサイズがあるのかどうなのかよく分からないので、妄想の域はでませんねw

ブレーキで0.5L未満なら、クラッチも含めて1Lあればオケーですね。
2008年6月20日 0:03
自作も考えましたけどめんどくさくて(笑)掛けたコストとクオリティを天秤にかけたら・・買ってしまいました^^;
コメントへの返答
2008年6月20日 22:37
いや、私も買ったらちゃんとしたものが手に入るなとは思ってるんですよ。ただね、先立つものが・・・^^;
2008年6月20日 5:11
デミはジャッキポイント遠くてしんどい、、、ジャッキ2台で両サイド上げで、しばらくガマンします。ちょっと高くても軽い樹脂製のがいいなぁと。これに板渡せば、車高低くなっても昇りそうですし。でも、置き場所がないのですよね。http://item.rakuten.co.jp/ktc/c/0000000424/
コメントへの返答
2008年6月20日 22:17
ジャッキ2台ですか^^;それはメンドーそうですね。とフロアジャッキを持ってない私が言ってみますw

確かに置き場は困りますね。今のところ野ざらしが有力でしょうか^^;

このアドレスのは高さがそれほどないように見えますね。樹脂性てのはみりょくですけど。
2008年6月20日 20:34
スロープは自分も使用していますが、使用用途がジャッキアップのサポートなんで、STRAIGHT製の低いタイプを使ってます。リアはともかくフロントはコレ使わないとジャッキが入りません(´Д`)
http://www.straight.co.jp/netshop/artno/default.html?artno=15-804

ブレーキフルードとクラッチフルード、上手く交換出来れば1Lで足りますよー。でもエア抜きに必死になったあげにくマスター側で空気噛んじゃったりすると、それはもう大変な事態になります。お気を付けてー。
コメントへの返答
2008年6月20日 22:24
スロープがないとジャッキが入らないほどのローダウン具合なんですね。
私は、できればスロープだけで作業ができればとか思ってたりw

なるほど、フルードは1Lで足りるんですね。
とりあえず1L買って、たりなさそうなら、作業中にでも追加で買いに走ることにしますw
ありがとうございます。

プロフィール

「@カシー 今年は都合により泣く泣く見送りました。頑張ってください!」
何シテル?   08/23 21:43
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation