• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月29日

クリアランス5mm

クリアランス5mm 昨日、車の下にもぐりこんでやってたことといえば、眺めてただけですw
まあ、ただ眺めてただけじゃなくて、今後オイルクーラーをどうするかってことを妄想してたわけですが。

やっぱり何かあったときの安全を考えるなら、車体の下のラインより上にコアを持っていきたいわけですが、そうすると導風板が必要になります。
導風板の設置を前提に考えるなら、コアは横置きがいいですね。そのほうが多くのエアを当てられるでしょうから。
で、横置きで車体下面に設置できる場所っていったら、ミッションの前か後ろしかなさそうです。
でも、ミッション後ろは、エキマニの熱の影響をモロに受けそうなので、なし。
そうするとミッション前側になるわけですが、多分今ついてるホースのままだと取り回しが無理ですねorz

ってことで、お手軽に移設しようとしたら、やっぱりコア縦置きしかなさそうなわけです。
そうした場合に考えられる方法は、今の位置より少し前にずらす方法とやや左側(助手席側)にずらす方法がありそうです。
どちらも手間は同じぐらいに見えますので、より高い位置に設置できそうな左側が今のところの第一候補ですかね。

・・・てとこまで妄想したところで、雨が酷くなってきたので撤収となったわけで^^;
まあ、今日はそれを前提に若干の材料の買出しをしてきました。
作業はいつになるのか全くもって見通しはたちませんがw

ところで、ついでに気になってたコアとミッションのクリアランスを確認してみたんですが、それが写真の状況。(って分かるように写ってないし^^;)
目測で5mm程度のようです。
暗くて接触した跡があるのかどうかよくわかりませんでしたが、大きなへこみ等はなさそうです。
5mmのクリアランスってどうなんでしょう?当たる可能性あります?
ちなみにコア自体は特にぐらつきなくそれなりにしっかり固定されてます。
ブログ一覧 | MR-S(妄想・走行系) | クルマ
Posted at 2008/06/29 21:25:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飛鳥III
ハルアさん

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2008年6月29日 21:55
5mmくらいじゃ動きそうですねー。サーキット考えると不安かも^^;

コメントへの返答
2008年6月29日 23:29
やっぱりそう思われます?
移設するまではおとなしくしておくことにしますw
2008年6月29日 21:59
・・・5mmすか。(汗
負荷変動が起きる時って結構エンジン揺れますんで、個人的にはチョト不安ですね。

ほら、我ら純正マウントですし特に。(;´ー`)

ホース長は実際潜って確認してないのでなんともですが、足りそうに無いなら2本のうち長い方の1本だけ流用ってカンジですかねぇ?
コメントへの返答
2008年6月29日 23:32
やっぱりそうですよねぇ・・・

このためにマウントかえるってのも本末転倒ですしw
移設までおとなしくですね。

ホース長はですね、足りないというよりむしろ長すぎる方向でして^^;
ホースを付け直す技術もないので、とりあえず今のホース長のまま移設できるポイントを探しておりました。
2008年6月30日 8:46
5mm・・・
干渉も気になりますが、空気は綺麗に通過するんでしょうか?
コメントへの返答
2008年6月30日 22:18
確かにそれも気になりますねぇ。
でも、一番近いところがそれぐらいってだけで、全面がそんな感じではないので、まあそれなりに通過してくれてると思いますよ。

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) お~!ついに来ましたね!RZですか?詳細楽しみにしてます」
何シテル?   07/26 21:30
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation