• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月13日

岡国MR-S祭りw

岡国から無事帰還いたしました~。

今日の感想。
モータスポーツは、誰が何と言おうとスポーツですw
いや~、どれだけ汗をかいたことか。水分補給しまくりましたが、しないと死にます^^;

多分暑くなるだろうということで、ピットが取れないとシャレにならないなってことで、早めに行きました。
岡国到着が7時半頃。
でも、その時点で2輪軍団に占領されてて、残りのピットは最後の1つのみ。危ないところでした。
同じピットになったDC2の方曰く、6時台に到着したけど、ほとんど空いてなかったとのこと。その他いろいろ話をさせていただきました。また機会がありましたらよろしくお願いします^^
ところで、何で二輪の人ってあんなに早いんでしょう。あ、我々と違って、車で寝れるから?

それはそうと、出走準備をしていると、予想していたMR-S軍団が着々と到着。

まずは、イニチャルTさん。

ついに積車デビューです。今後禁断のチューンにどんどん手を染められるそうですw

そして、しろMR-Sさん。

タフなしろさんだけは、この灼熱の中、3枠も走られましたので、3枠目はギャラリーをしてました。
しろさんの勇姿はフォトギャラリーでw

そして、初対面、ギャラリー参加の伊吹さんです。

タカタで好タイムをもっておられます。


で、今日の結果ですが・・・

2分3秒233

気合を入れて、ここ↓までしたんですけど

ま、まあ、こんなもんでしょう^^;
めちゃくちゃ暑くて、タイヤもすぐずるずるだったし(とかいいながら、このタイムは本日の最終ラップで記録w)、台数が多くてほとんどクリアラップとれなかったし・・・
それに、1周目から2速に入らないしorzしかも、いつものヘアピンだけじゃなくて、ダブルヘアピンでも入らない。つまり、今日は完全に3速と4速のみで走行・・・orz

ということで、詳細はまたということで。


※メモ
路面:ドライ
気温:多分30℃以上

1周目
エア:F1.7 R2.0(冷間)
KONI:F3/4 R3/8

2周目
エア:F2.0→1.7 R2.3→2.2
ブログ一覧 | サーキット(岡山国際) | クルマ
Posted at 2008/07/13 20:42:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2008年7月13日 20:52
岡国辺りは、MR-S乗りの方は多いのですか?。
コメントへの返答
2008年7月13日 23:00
この近くが多いってことはないと思いますよ。
今日は集まるのが分かってたので行ったというかw
皆さんそれぞれ遠くからですしw
2008年7月13日 21:41
お疲れ様でした~

帰りの途中で泊まろうかと思いましたが・・・
フェリーで休憩したあと、久しぶりに高速使って無事帰れました。

ちなみに、タフではありません。立ち眩みどころか話してる途中でもクラクラしてたので走行の合間に寝てました。
コメントへの返答
2008年7月13日 23:01
お疲れ様でした~。

フェリーって休憩になっていいですよね。寝てればついちゃいますしw

いや~、3枠走りきって、四国まで無事帰られるだけでもすごいですよ・・・
2008年7月13日 22:45
祭りの会場はココと聞いt・・・アレ?(;'∇')

何気に岡国のほうを見ながら、「この暑い中走ってるのか・・・。」と思ってましたw

それにしても、ミッションはなんともですねぇ・・・。
ドレンに油温計挿してみます?(汗
コメントへの返答
2008年7月13日 23:05
あ、お待ちしてたんですが・・・w

いや、ほんとアレです。ヘタな球技よりもハードだったかと^^;
救急車呼ぶ人がいてもおかしくない感じですw

油温ですか。でも、1周目からダメでしたからねぇ・・・
ヘアピンをどうやったら3速で走れるか、なんて不毛なことに努力してるのがなんとも・・・
2008年7月14日 9:52
オイラも12日にサーキットで暑くて死ぬかと思いましたw

オイルNGだったみたいで、折角気合入ってのに
・・・スイマセン m(_ _)m
シンクロの容量不足なら結構イケると思ったんですが(汗)
コメントへの返答
2008年7月14日 22:41
いや~、ホントに暑かったですよね^^;

オイルは残念でしたが、オイルの問題というよりは、車の問題なんだと思います。
普通の車のコンディションだったら、多分活躍してくれたんだろうなという期待感はありましたよ。
2008年7月14日 21:13
猛者揃いの祭りですね^^楽しそうで^^

人間も車も過酷だったでしょうね(汗)オイルクーラーデビュー戦にふさわしかったかと(笑)
コメントへの返答
2008年7月14日 22:42
どうですか?遠征とかw

オイルクーラーの効果を調べるにはこれ以上のコンディションはないですよねw
2008年7月14日 22:09
こんばんは♪
昨日はお疲れ様でした(^^)
1枠はタイヤ交換で捨ててしまいましたが
タイムはいまひとつでした(笑)

久々の走行楽しめましたが、次回は8月を
予定しています。
次もご一緒しましょうね♪
コメントへの返答
2008年7月14日 23:15
こんばんは~^^
暑かったですねぇ。お疲れ様でした。
なんか、いろいろとトラブル的なことがあってちょっと残念でしたね。

次回は、私も8月が有力です。
しろさんも8月かなぁって言ってました。
またタイミングが合えばいいですね。

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) お~!ついに来ましたね!RZですか?詳細楽しみにしてます」
何シテル?   07/26 21:30
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation