前のブログで書いたとおり、エンジンマウント交換の最大の目的を失ってしまった上に、作業しようと思ってたところに予定外のどしゃ降りの雨で、テンション下がりまくりでしたが、雨上がりと同時に後ろのマウント交換をやっつけてしまいましたよ。その後、ディーラーで前のマウント交換の予約入れてましたので、やってしまわないと仕方ないってことで^^;
いつものとおり詳細は
整備手帳ですが、この作業自体は工具さえあれば簡単でした。もっとも困難だったのは、濡れた地面に寝転ばないといけなかったことでしょうかw
あと、スルーボルトの締め付けトルクは、パッツンさんに教えていただいた前側のマウントと同じと考えていいでしょうか。念のため1割増しぐらいにはしておきましたが・・・って、他のボルトはクロスレンチでテキトーに目一杯締め付けてるから、これだけ拘ってもって気はしますけどねw
ちなみに、この作業終わって、ディーラーに行くまでの間は、後ろだけ強化マウントの状態だったんですが、ものすごく騒音と振動が増加してて、これで前も換えたらどうなるんだろうとちょっと不安になりましたが、前も換えたら、意外に落ち着きました。そんなもんなんですかね。
ブログ一覧 |
MR-S(DIY・走行系) | クルマ
Posted at
2008/07/27 21:53:09