• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月05日

ベストラップ車載

昨日のベストラップ車載です。





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=zZxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosx7NOmVXY2fkBHicXWoalFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
思わずガッツポーズしてるのがちょっと恥ずかしい^^;

このベストラップを含めて、車載をいろいろと見て、タイムが出た走り方を分析すると・・・
(コース図はコチラ

第1コーナー
ブリッジを過ぎてもブレーキングはまだまだ我慢。
しっかりと減速して、小回りにアウト・イン・インに近いラインで次のコーナーの進入位置へつきやすいライン取り。

ウィリアムズ
荷重移動のためのブレーキングからクリップについて、なるべく早くアクセル全開。

モスS
左コーナーは緑の部分に乗るか乗らないかギリギリのところまで。
右コーナーは縁石にしっかりと乗る。

アトウッド
やや早めにブレーキング(遅れるとドアンダー)して、コーナー進入部分でインにつけ、その後はやや膨らみながら立ち上がる。
登りで加速できないので、進入で速度はできるだけ落とさず、できるだけ早めにアクセル全開。

ヘアピン
80mの看板あたりまでブレーキング我慢。
しっかりと速度を落として、アウト・イン・ミドルあたりで。

レボルバー
あまり速度を落とさず、荷重移動。
立ち上がりは、緑の縁石まで使用。

パイパー
ブレーキングで荷重移動。
なるべく速度を落とさず。

ダブルヘアピン
1個目は、小さく回って、2個目の立ち上がりを重視。なるべく早く全開に。

マイクナイト
全開で突っ込む。イン側の縁石には乗らない。

最終コーナー
進入でしっかりと向きを変える。立ち上がり重視。
立ち上がりでは緑の縁石まで使用。


というところが、大体共通してるところでしょうか。
こうした方が速いよってのがあったら教えてください。

ブログ一覧 | サーキット(岡山国際) | クルマ
Posted at 2008/08/05 22:50:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

茨友避暑TRGに参加
白ネコのラッキーさん

森の中にカネルが⁉️☺️
mimori431さん

避暑に図書室へ😅
S4アンクルさん

違った新世界
バーバンさん

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

どこも在庫切れとなってた商品がぽつ ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2008年8月5日 23:01
ベストラップ更新おめでとうございます♪
そういや私は1年以上更新してませ~ん(T-T)
次回は9月に出動予定っす。
コメントへの返答
2008年8月6日 21:44
ありがとうございます^^
私も1年が近づいてきてました^^;

9月ですか。
9月って土日の枠がなかったような・・・
2008年8月5日 23:34
同感でございます♪
でも、縁石は車が壊れそうで、、、
あとマイクナイト、
全開で突っ込むガッツ無いです(笑)
コメントへの返答
2008年8月6日 21:45
ありがとうございます^^
縁石は、乗っていいのと乗ってはいけないのがありますよね。
マイクナイトは全開ですよw
2008年8月6日 1:21
いい感じ。
動画見てる感じでは進入時点で向き変えが早くていいなぁって感じです。
特に2コーナーとマイクナイト?なんか自分だとあんなに安定して曲がらないですから。
何かがちがう!
コメントへの返答
2008年8月6日 21:47
ありがとうございます。
でも、まだ10秒近く差があるんですよね^^;
2コーナーは私も怖くて嫌いです^^;
マイクナイトは多分パワーの違いですよ。1ZZなら全開でいけますからw
2008年8月6日 19:51
おお、凄い乗れてる映像ですねぇ。( '∇')

早い段階で向き変わってるんで「いくらでも踏んでいけるよ!」ってカンジですねぇ。

・・・見習わないと。orz
コメントへの返答
2008年8月6日 21:49
どうもです。

パワーがないから、いくら踏んでもいけるわけでw

見習うべき点があればいいんですが・・・^^;
2008年8月6日 23:34
勉強になります(^-^ゞ
この動画を見て、岡国攻略の夢を見ます!!
コメントへの返答
2008年8月7日 20:37
いやいや、こんなのじゃなくて、もっとちゃんとした人の車載を見られた方が勉強になりますよ^^;
でも、夢を正夢にしましょう!

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) お~!ついに来ましたね!RZですか?詳細楽しみにしてます」
何シテル?   07/26 21:30
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation