ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [☆U]
サーキットの狼の皮をかぶった羊@お食事中またはほろ酔い中
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
☆Uのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2017年03月26日
普段履きタイヤへチェンジ&走行後のタイヤチェック
先日、RE71Rで一発目のタカタを走ってきたばかりですが、当面ガチアタックに行けそうにない感じになってしまったので、普段履きタイヤにチェンジです。 普段履きっていっても、まだまだ使えるAD08Rなんですけどねw ついでに、前回の走行時に少しだけ上げたリアの車高も失敗だったのでもとに戻しときました ...
続きを読む
Posted at 2017/03/26 19:15:23 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
MR-S(DIY・走行系)
| クルマ
2017年03月19日
出撃準備完了(一応)
年度内に唯一出撃できる可能性のある今週になんとか間に合わせるために、突貫工事やりました。 本日のメニュー ・タイヤ交換(スタッドレス→新戦闘セット) ・オイル交換 ・エアクリ交換 ・右エンジンマウント交換 今回から、エンジンオイル交換はDIYです。 ほら、廃油の処理とか面倒ですし、何より ...
続きを読む
Posted at 2017/03/19 22:15:35 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
MR-S(DIY・走行系)
| クルマ
2017年03月12日
再武装中
やっと雪の時期も終わりかけてるので、春のアタックに向けて準備中です。 冬に入るときに武装解除した足回りを戻してやるのがメインですね。 結局、冬仕様では300kmぐらいしか走りませんでしたね。スタッドレスがいる状況で走ったのは1回だけ^^; 作業ですが、純正ショックを外して、スーパーオーリンズを装 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/12 18:04:24 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
MR-S(DIY・走行系)
| クルマ
2017年01月08日
空気圧チェック!そしてレッツポンプ!w
スタッドレスタイヤの空気圧ですが、いつものシーズンはスタッドレスを引っ張り出してきて自分で交換したら、GSに行って適正空気圧に充填してそのままって感じでした。 今年は、MR-Sにスタッドレスを装着した際にどれだけの圧になってるのか計測してみました。そしたら、右フロントのみ結構減ってました。 それ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/08 22:40:12 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
MR-S(DIY・走行系)
| クルマ
2016年12月18日
イグニッションコイル新調
今日は、この時期の山陰では珍しい快晴でしたね。 というわけで、多分今年最後になる洗車をしてやりましたよ。MR-Sとヴィッツと。 ヴィッツの方は、新車時にやったコーティングのおかげで洗車が楽でいいですね。 MR-Sは結構手間がかかります。が、どうせ冬の間に黄砂ですぐにきたなくなるし、今日はかなり手抜 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/18 22:21:34 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
MR-S(DIY・走行系)
| クルマ
2016年12月04日
思い出したように点火系をチェック
昨日MR-Sは店じまいをしたわけですが、春までにメンテするところ何かあるかな~って考えてたら、今のプラグに替えてから2万キロほど走ってるのに一度もチェックしてないことに気づきました。 NGKのプレミアムRXって交換時期の目安が12万キロってことなんで、プラグチェックが頭の中から完全になくなってたん ...
続きを読む
Posted at 2016/12/04 18:59:09 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
MR-S(DIY・走行系)
| クルマ
2016年12月03日
雪国のMR-S乗りのアタックシーズンが終わる
本日、MR-Sの武装解除しました。 タイヤ運べない車だと、アタックシーズン短いね。 タイヤをスタッドレスに。 スーパーオーリンズを純正ショック+ダウンサスに。(なぜ冬にダウンサス?これしかないからw) 外したタイヤの状態はこんな感じ。(暗くなってきてたので、写真ぶれちゃいました。。。) リ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/03 21:36:55 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
MR-S(DIY・走行系)
| クルマ
2016年10月01日
ホイールの準備はできたけど
先週にフロント用ホイールの塗装が終わって前後のホイール塗装が完了してました。 で、今週末はエアバルブもリフレッシュして、ついでにガラス系コーティングしてやって、ホイールの準備は完了です。 にしても、近くでまじまじと見るとやっぱり塗装のアラが目立つ。そして、面倒くさくてフロント用に下地色を塗らなかっ ...
続きを読む
Posted at 2016/10/01 21:57:25 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
MR-S(DIY・走行系)
| クルマ
2016年09月25日
秋バージョン用のホイールは調った
昨日、タカタでタイヤが終了して、即日フロントタイヤをバラしたんですが、その勢いで今日塗装までいっちゃいました。 今日は夕方から雨が降りそうだし、来週末も天気悪いっぽいし、てことで突貫工事。 いや、フロント用のホイールってこいつしかないので、塗装終わってタイヤ組むまでの間、MR-Sが不動車になっち ...
続きを読む
Posted at 2016/09/25 22:46:16 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
MR-S(DIY・走行系)
| クルマ
2016年09月18日
これでレブ管理はいけるかな?
ドラポジ調整の結果、ハンドルでタコメーターのレブリミット付近が見えなくなってることへの対応ですが、Pivotのシフトランプを取り付けてみました。 ホントは、レブリミットが迫ってることを段階的に知らせてくれるタイプがいいかなと思ってたんですが、軒並み廃盤か欠品。 あとは、それ以外のいらない機能満載 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/18 21:32:14 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
MR-S(DIY・走行系)
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「@zumi( ̄ー ̄) お~!ついに来ましたね!RZですか?詳細楽しみにしてます」
何シテル?
07/26 21:30
☆U
[
鳥取県
]
【原材料】 サーキット・・・25% 車いじり・・・・15% 食べ物・・・・・30% 酒・・・・・・・25% その他雑念・・・ 5% 【...
128
フォロー
162
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
☆Uの掲示板
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
GRヤリス ( 19 )
MR-S(インプレ) ( 95 )
MR-S(DIY・走行系) ( 154 )
MR-S(DIY・非走行系) ( 67 )
MR-S(人任せ) ( 63 )
MR-S(妄想・走行系) ( 89 )
MR-S(妄想・どうでもいい系) ( 145 )
MR-S(写ドラ) ( 50 )
MRーS(その他) ( 93 )
サーキット(岡山国際) ( 98 )
サーキット(TS-タカタ) ( 52 )
サーキット(阿讃) ( 39 )
サーキット(その他) ( 50 )
ライズ ( 20 )
ヴィッツ ( 39 )
フィット ( 55 )
シルビア ( 11 )
ドライブ ( 84 )
車一般 ( 92 )
グルメ(和食) ( 54 )
グルメ(うどん・そば) ( 81 )
グルメ(中華) ( 40 )
グルメ(ラーメン) ( 111 )
グルメ(カレー・エスニック) ( 151 )
グルメ(その他食事) ( 237 )
グルメ(飲む) ( 58 )
グルメ(ケーキ) ( 147 )
グルメ(その他おやつ) ( 118 )
グルメ(酒・今日の日本酒) ( 151 )
グルメ(酒・蔵元探訪とか) ( 27 )
グルメ(酒・その他) ( 31 )
グルメ(自宅編) ( 39 )
グルメ(その他テイクアウト等) ( 278 )
競馬 ( 4 )
みんカラ ( 43 )
その他 ( 142 )
リンク・クリップ
オイル交換考 #4(最終)
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation