ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [☆U]
サーキットの狼の皮をかぶった羊@お食事中またはほろ酔い中
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
☆Uのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2015年08月13日
ゆったりとホットサンド・・・cafe drop
今日は、お盆中唯一の完全オフでした。 本来なら実家に行く予定だったんですが、事情により急遽中止。 ということで、ゆったりとすごしたいなと。 そういうわけで、こんな時期だからといってもおそらく混むことはないだろうと、カフェランチ。 ドロップさんのホットサンドをいただいてきました。 ズッキーニとチキ ...
続きを読む
Posted at 2015/08/13 21:36:05 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
グルメ(その他食事)
| グルメ/料理
2015年07月26日
欲張り3色ソースの生パスタ・・・フレスカ
久しぶりに、雲山にあるパスタフレスカさんに行ってきました。 いろいろ食べてみたいという欲張りな気分に応えてくれるってことで注文したのが、イタリアントリコロールパスタ。 ホワイトソース、ミートソース、バジルソースと3種類のソースを味わえます。 ただ、どうしても食べるときにある程度混ざっちゃいますけ ...
続きを読む
Posted at 2015/07/26 22:34:31 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
グルメ(その他食事)
| グルメ/料理
2015年05月10日
生地のおいしい窯焼きピザ・・・サナーレ
美味しいピザを食べたいってことで、久々に吉成にあるサナーレさんに行ってきました。 食べたのは、まずは、ほうれん草とベーコンのビスマルク。 ビスマルクって、半熟卵がのってるやつのことなんですね。知りませんでした。 そして、ポテトとバジルのピザ。 ここのピザは、やや厚めのもっ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/10 21:46:14 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
グルメ(その他食事)
| グルメ/料理
2015年05月05日
落ち着いた雰囲気でホットサンド・・・cafe drop
今日は、軽い昼食が食べたかったのと、GWの影響で混んでそうなところには行きたくないってことで、dropさんで久々にホットサンドをいただいてきました。 今日のホットサンドのうちから選んだのは、ひき肉とひよこ豆のカレーです。 写真では中が見えないけど、その名のとおり、ひよこ豆とひき肉がぎっちり入って ...
続きを読む
Posted at 2015/05/05 23:21:01 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
グルメ(その他食事)
| グルメ/料理
2015年04月04日
予約必須のイタリアン・・・ラマーノ
ずっと行きたかったけど、そのたびに予約が取れずに行けてなかったラマーノさんに、やっと行けました。 弥生町にあったときにランチに行ったことはあるけど、移転してから&ディナーはお初です。 元々カウンターのみのこぢんまりとした店だったので、移転して大きくなったのかなと思ってましたが、スペースに余裕がで ...
続きを読む
Posted at 2015/04/04 23:49:33 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
グルメ(その他食事)
| グルメ/料理
2015年03月14日
トマトスープのオムライス・・・カフェ・ラ・カフェ
地裁の前にあるカフェ・ラ・カフェさんに行ってきました。 かなり久しぶりですね。何年ぶりだろ? で、食べたのは、イタリアントマトスープオムライス。 さらっとしたトマトソース(というよりは、その名のとおりスープですね)がかかっているオムライスです。 爽やかな酸味が利いたソースでした。 さらっとした ...
続きを読む
Posted at 2015/03/14 20:21:09 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
グルメ(その他食事)
| グルメ/料理
2015年02月22日
イタリアンなお店で定食・・・伊くう館
またまたランチパスポート^^; 今度は、鳥大近くの伊くう館さんに行ってみました。 これまた新規開拓です。 基本イタリアンってことなんですが、ランチのセットは、イタリアンってわけではない定番的な定食メニューが中心でした。 で、パスの対象メニューは、おまかせのランチ。 メニューに載ってるものとは ...
続きを読む
Posted at 2015/02/22 19:21:57 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
グルメ(その他食事)
| グルメ/料理
2015年02月11日
土鍋でハンバーグ・・・コロンバ
しばらく前に出来てた洋食店のコロンバさんを新規開拓です。 メニューを見ると定番の洋食メニューもいろいろとありましたが、「土鍋ハンバーグ」が気になります。 ソースが色々選べるんですが、カレーソースのやつをいただきました。 土鍋という見た目も効いてるのかもしれませんが、じんわりと美味いです。 比較 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/11 18:53:09 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
グルメ(その他食事)
| グルメ/料理
2015年02月08日
お好み焼き風ミンチカツ!?・・・EN
少し前の週末ですが、この日もランチパスポートめぐりをしようかと。 週末使える店は少ない中で選んだのが、すなば珈琲 賀露店さん。 が、観光地化しているかろいちにあるだけあって、ものすごい人。かなりの待ち時間がありそうだったので、他を当たることに・・・ 近くとなると湖山周辺の店ってことになりますが、 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/08 13:24:49 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
グルメ(その他食事)
| グルメ/料理
2015年02月02日
変り種グラタン・・・ビリーブ
またまたランチパスポートネタ。 日曜の晩御飯となると、ランチパスポートを使える選択肢が限りなく狭くなります。 そんな中でヒットしたのが、レストランビリーブさん。 鳥大の近くにあるので、やっぱり学生さんが多いですかね。 で、ランチパスポートの対象メニューは、チキンのグラタン風パスタ。 グラタン ...
続きを読む
Posted at 2015/02/02 20:35:02 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
グルメ(その他食事)
| グルメ/料理
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「Aライ更新!
今年からモータースポーツマイページってのができてて、そこで更新するんだけど、問い合わせメールが殺到している様子。
やってみたら、超絶分かりづらい上に、既に持ってるライセンスの更新なのに全項目入力させるとか意味不明・・・そりゃ、問い合わせするわな。」
何シテル?
11/10 22:23
☆U
[
鳥取県
]
【原材料】 サーキット・・・25% 車いじり・・・・15% 食べ物・・・・・30% 酒・・・・・・・25% その他雑念・・・ 5% 【...
128
フォロー
162
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
☆Uの掲示板
<<
2025/11
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
GRヤリス ( 19 )
MR-S(インプレ) ( 95 )
MR-S(DIY・走行系) ( 154 )
MR-S(DIY・非走行系) ( 67 )
MR-S(人任せ) ( 63 )
MR-S(妄想・走行系) ( 89 )
MR-S(妄想・どうでもいい系) ( 145 )
MR-S(写ドラ) ( 50 )
MRーS(その他) ( 93 )
サーキット(岡山国際) ( 98 )
サーキット(TS-タカタ) ( 52 )
サーキット(阿讃) ( 39 )
サーキット(その他) ( 50 )
ライズ ( 20 )
ヴィッツ ( 39 )
フィット ( 55 )
シルビア ( 11 )
ドライブ ( 85 )
車一般 ( 92 )
グルメ(和食) ( 56 )
グルメ(うどん・そば) ( 82 )
グルメ(中華) ( 40 )
グルメ(ラーメン) ( 112 )
グルメ(カレー・エスニック) ( 157 )
グルメ(その他食事) ( 240 )
グルメ(飲む) ( 58 )
グルメ(ケーキ) ( 148 )
グルメ(その他おやつ) ( 120 )
グルメ(酒・今日の日本酒) ( 151 )
グルメ(酒・蔵元探訪とか) ( 27 )
グルメ(酒・その他) ( 31 )
グルメ(自宅編) ( 39 )
グルメ(その他テイクアウト等) ( 278 )
競馬 ( 4 )
みんカラ ( 43 )
その他 ( 142 )
リンク・クリップ
オイル交換考 #4(最終)
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation