• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆Uのブログ一覧

2010年04月24日 イイね!

手羽唐も美味い!・・・大黒堂

手羽唐も美味い!・・・大黒堂【挨拶】最近、長時間デスクワークばっかりしてたら、急激に視力が悪くなったような気がする・・・


さて、先日発作的に飲みに行ってしまったんですが、それが、ここ、大黒堂。
鮮度のいい肉を使ってて焼き鳥が美味くてお気に入りのお店です。

この日は、手羽唐も食べてみたんですが、これめっちゃ美味いですね!
表面がパリッとしてて、味も甘くてスパイシーな良い感じです。
しかもお手頃価格だし。

〆はまたも焼きおにぎり茶漬け。これまたボリュームもすごい。

うん。やっぱりここはいい。
Posted at 2010/04/24 19:43:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | グルメ(飲む) | グルメ/料理
2010年01月24日 イイね!

鳥取和牛・・・宴楽

鳥取和牛・・・宴楽【挨拶】週末に遊んで疲れて仕事がつらいパターンが定着化しつつありますorz


さて、正連寺の前にパスタ屋だったところに出来てた焼肉屋「宴楽」に行ってきました。
久々の焼肉ですよ。焼肉^^
鳥取和牛のお店ってことです。

焼肉屋にしてはいい感じで落ち着いた店内ですね。

で、写真のは鳥取和牛の極上ロース。
見た目的にもいい感じですね~。
ただ、最近コレ系があまり量が食べられないのは歳のせいですね・・・orz

ここで特に印象に残ったのは、ユッケ。
写真のやつみたいな肉が、細切りになってるやつなんですよ。
これは見た瞬間、スゲーって思いました。
肉自体にも甘みがある感じで美味かったですよー^^
写真撮っとけば良かったですね。

ただし、最近量が食べられないからこそ払える価格かも^^;
Posted at 2010/01/24 21:20:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ(飲む) | グルメ/料理
2010年01月06日 イイね!

オサレな飲み屋・・・nomad ノマド

オサレな飲み屋・・・nomad ノマド【挨拶】向こう一週間雪の予報は続きますorz
明日の朝も積もってるかもね。


さて、飲み屋新規開拓です。
前から気になってた、若桜街道沿いのノマドに行ってきました。

白を基調とした落ち着いた感じのオサレな店内でした。
料理もその雰囲気にマッチした感じですね。やや多国籍な感じ。
味もよかったですが、見た目にも一工夫ありました。
料理はおまかせだったんですが、値段の割りに量も多くてお腹一杯です。

なかなか良かったと思いますよ。
Posted at 2010/01/06 22:44:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ(飲む) | グルメ/料理
2009年12月27日 イイね!

コケコッコー!!

コケコッコー!!【挨拶】デジカメ買っちゃいました。あまりにも調子が悪いので。まあ、6年以上前のモデルでしたから、よくもった方ですよね。(その後に買ったやつもあったんですが、そっちの方が早く壊れてましたorz)
実は、新品のデジカメ買うの初めてだったりしますが、いつの間にか安くなってますね。
今回の選択基準は、広角に撮れる(車内とか、車体下の写真が撮りやすいように)、それなりにきれいに撮れる(いや、なんとなくw)というだけ。
で、結局、IXY930ISにしたんですが、タッチパネルが意外に便利かも。


さて、懐かしい友人が鳥取に来たので、飲みに行ってきました。
相当飲み食いすることが予想されたので、こちらに。友人曰く「暴走族っぽい名前だな。」w

会計をしてみると二人で1万ちょい。「あれ?意外に高くついたな」と思ったんですが、冷静に考えてみると、一人あたり6杯以上は飲んでますし、串も20本以上。その他、唐揚とかお茶漬けとか諸々食べてますから、やっぱり安いかw
完全に飲みすぎ食べすぎですね^^;
・・・明日仕事なんですけどorz

ちなみに、家に帰ったら、部屋が煙臭くなりましたw
Posted at 2009/12/27 23:28:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | グルメ(飲む) | グルメ/料理
2009年11月06日 イイね!

島根の地酒特集w・・・朔屋

【挨拶】出張に行くと散財してしまう罠orz


さて、動画編集は準備が出来ないので、とりあえず、松江遠征中のことでも。

1年前に行って虜になってしまった朔屋さんに凸。
男前の板長さん(兼店長さんでした。前回店長さんと書いたのは店主さんとでも呼ばせていただくのが適当だったでしょうか。)が私を覚えておられたことにちょっとビックリ^^;

ということで、今回は、地酒飲み比べ3点セットに挑戦。1000円也。
ちょっと割高ですが、島根の全蔵の純米酒をラインナップしているこのお店のお酒が自由に選べるわけですから、かなりお得感。


ん?一つはどこかでよく見るようなw某ガンメタ博士の好みなら間違いないってことで選択w
この石見銀山ってやつがどストライクでした。いわゆるフルティー系w
王録さんは、酸味がそれなりにある感じのやつで、料理に良く合うお酒ですね。

いや~、なんだか楽しくなって、酔っ払ってきましたよ^^;












・・・ということで












2発目w

菊弥栄ってやつは、「純米酒とは思えないファンキーなお酒」という解説だったので、ついw
いや、ホントにすごいお酒です。こんな日本酒初めてかも。どんなお酒かというのは、上手い表現が見つかりませんね。
で、とんばらも結構フルティーでストライク。好みです。
誉池月はチーズに良く合うということだったので、麦味噌チーズなるものにあわせてみましたが、確かによくあいました。

ちなみに、この店では、お酒が4種類に分類されてて、
1.すっきりした冷酒
2.しっかりした冷酒
3.料理に合う冷酒
4.常温・燗に合うお酒
となってましたが、飲んだ中では
1が国暉
2が石見銀山、とんばら、菊弥栄
3が王録、誉池月
となっております。
なんだか、自分の好みの路線が見えたような気がしますw


そして、松江での〆はやっぱり蕎麦w
板長さんに近場の2店を教えていただいたのですが、1店はやってませんでした。もしかしてまだ時間が早すぎたんですかね。
ということで・・・

前回と同じそば清の割子

うん。昼食は、ここだったし、一年前からまったく進歩がないところを見せ付けてしまいましたorz
Posted at 2009/11/06 21:59:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ(飲む) | グルメ/料理

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) お~!ついに来ましたね!RZですか?詳細楽しみにしてます」
何シテル?   07/26 21:30
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation