• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆Uのブログ一覧

2009年02月18日 イイね!

居酒屋久々新規開拓・・・ふうじん

居酒屋久々新規開拓・・・ふうじん先日ですが、久々に新規開拓しました。ってか、飲み会の会場がそこに設定されてただけなんですがw

弥生公園の横にある酒房ふうじん
まあ、一般的な居酒屋なんですが、接客もマニュアルっぽくなくて気持ちがいいです。
料理も値段のわりにはちゃんと作ってある感じ。
冷酒も地酒が数種ありました。
気楽な飲み会にはいいと思います。

あ、なんだか、いっつも飲んでばかりみたいに思われるかもしれませんが、気のせいです
Posted at 2009/02/18 22:07:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ(飲む) | グルメ/料理
2009年02月04日 イイね!

満足ホルモン・・・まつや

満足ホルモン・・・まつや何であんなにきたないんだ。何であんなにきたないんだ。何であんなにきたないんだ。
あ、すいません、本題とは全く関係のない独り言です。


さて、本題。
念のために言っておきますと少し前のことなんですが、松屋さん、もとい、吉方温泉にある「まつやホルモン店」に行ってきました。
近くになにもないような場所ってこともあって、久々でしたね。

この日は、初めて奥さんを連れて行ったんですが、店に入った瞬間、一瞬ひいておりましたw
狭くて、お世辞にもきれいとはいえない空間に、ほぼ満席の客は全員オッサンw
いや、確かに客層の中心はそういうことなんですが、いつもはもう少し若い人もいるんですけどね。まあ、この日も、あとでおねいさんを含む若いグループも来ておりましたので、ご安心を(って何をw)

写真は、ホルモンとオウカクとレバー。
もやしたっぷりで、ボリュームも満点です。
タレはニンニクもたっぷりでかなり味が濃い~ですが、食べてるとヤミツキになります。ちなみにニンニクなしのタレもあり。
このあと、ホルモンそばに、センマイも入れて作ってもらいました。もう満腹ですね^^
最初はひいていた奥さんも、この内容には満足してくれたようです。

ただし、ニンニクはもちろんですが、店内に充満するホルモンの臭いが身体に染み付くこと間違いなしw
翌日が休みの日に行かれることをオススメします。最初に念のためにと、今日のことではないことをことわったのもそういうことです。

それから、満席のことが多いので、お気をつけを。
電話して焼いておいてもらってのお持ち帰りもできます。


追記:冒頭の独り言はお店のことではありませんので。念のため。
Posted at 2009/02/04 23:11:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ(飲む) | グルメ/料理
2009年01月28日 イイね!

ふぐを堪能・・・ふぐ料理 梓

ふぐを堪能・・・ふぐ料理 梓瓦町にある「ふぐ料理 梓」に行ってきました。

フグのコースなんて初めてです。
でも、高いですねぇ・・・
一番安いミニコースで5250円・・・
やっぱりフグは高級料理だと改めて思い知りました^^;
まあ、全額自己負担では行くことはできないでしょう。上司が多めに出してくれましたからね。

このコースでテッサに鍋にあと数品ふぐ料理がありましたかね。あ、あと鍋の後の雑炊も。
量的には、これで結構満足でした。
これ以上のコースってどんなんなんでしょう。

それと、燗で出てきた瑞泉もよかったですねぇ。
あれ?瑞泉であってたよね?かなり飲んでから、「これ美味いけど何ですか?」とかって聞いたんで・・・

それにしても、フグを堪能はできますが、自腹では厳しいですね・・・
お気軽にフグ食べるなら、いつもの秘密のお店で単品ですかね。って、教えませんけどw
Posted at 2009/01/28 21:49:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ(飲む) | グルメ/料理
2008年11月21日 イイね!

地酒祭り!w・・・朔屋

地酒祭り!w・・・朔屋島根県の松江に出張に行っておりました。
ということで?グルメ遠征編ですw

事前リサーチの結果、日本酒が飲めるお店ってことで行ったのが、ここ、朔屋です。
島根の蔵のうち、実際に酒造りを行っているところのすべての蔵のお酒が飲めます。これはすごい!
しかも、すべて冷やしたやつがいただけるというところが最高です^^

写真(酷い写りですが^^;)は、一杯目にいただいた「初陣」と手作り冷奴。
なぜこの酒を選んだかっていうと、一発目にふさわしい名前だったからwなんだか普段お送りしている通常営業と微妙に同じ雰囲気の器だったりw
この冷奴、美味かったです。こんな感じの豆腐は初めてでしたね。なんて言ったらいいんでしょう、軽い感じの豆腐?

あと、「とんばら」っていうのは、濃厚でしたね~。

お店の方も皆さん日本酒好きということで、非常に楽しかったです。
店長さん(社長さん?)とずっと話し込んでしまいましたw
で、一番島根っぽいのをくださいと言ったところ、店長さんの一押しは「開春」。こちらは(も?)純米超辛口・生原酒でした。生原酒の飲める店っていいですよね。
そして、このお酒は、油系のものによく合うということで、店長さんオススメのたっぷりと脂の乗ったのどぐろの一夜干といただきました。

本当に堪能させていただきました。

・・・唯一の心残りといえば、前日に飲みすぎてしまっていたことでしょうかw

あ、それと、店長さんに教えてもらった酒屋さんで、お土産を買って帰りました。
荷物の関係とか、資金の関係とか、懐具合の関係とか、小遣いの関係とかによって、一本しか買って帰れなかったのも心残りですw
Posted at 2008/11/21 20:52:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ(飲む) | グルメ/料理
2008年11月16日 イイね!

ジューシー焼鳥!・・・ダイコクドー

ジューシー焼鳥!・・・ダイコクドー^o^nさん情報の店に行ってきました。あまり宣伝したくないくらいということでしたが、書いちゃいますwダメなら御連絡くださいw
富安にあるダイコクドー。
焼鳥がジューシーで、プリッとしてます。塩加減もいい感じ。これマジ美味いです。
焼鳥どれも美味かったけど、個人的にはネギ間が一番好きですかね。

あと、鶏の刺身系のメニューも結構ありました。刺身は初めてですね。
その中でレバ刺しを食べてみましたが、牛よりも若干こってりしてますかね。

写真は、〆の焼きおにぎり茶漬け。結構ボリュームありました。

値段も良心的です。

^o^nさん、ありがとうございました!

この記事は、久々に、鶏しばいてきました。 について書いています。


ところで、例の作業、やっつけました。
この勢いでそのまま交換までやろうかとも思いましたが、エア抜き要員がいなかったため、今日は断念。
ブログと整備手帳は、整理して明日にでもアップします。
Posted at 2008/11/16 21:50:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ(飲む) | グルメ/料理

プロフィール

「Aライ更新!
今年からモータースポーツマイページってのができてて、そこで更新するんだけど、問い合わせメールが殺到している様子。
やってみたら、超絶分かりづらい上に、既に持ってるライセンスの更新なのに全項目入力させるとか意味不明・・・そりゃ、問い合わせするわな。」
何シテル?   11/10 22:23
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation