• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆Uのブログ一覧

2007年01月08日 イイね!

ワイパーブレードを・・・

ワイパーブレードを・・・オートバックスの初売り10%オフチケットが今日までだったので、フィットのワイパーブレードを買ってきました。
運転席側、助手席側、リア用で1900円強のところが、1700円強。
どうせこの時期は、ブレードが傷みやすいので、春になったら交換します。

・・・特にここに紹介するようなものではない、何の変哲もないやつですが。
私は撥水のやつが好きですが、フィットのメインドライバーの奥さんは撥水系が嫌いなので、通常のやつです。

あと、みんカラを徘徊中に、運転席側の拡大が定番チューンってのも知りましたが、これも、奥さんに聞いてみたら「特に必要ない」とのひとことで、パス。

というわけで、ただの純正交換タイプのブレードですが、一番短いリア用が一番高いですね・・・
一番安いタイプにそもそもリア用の設定がなかったので。
リアワイパーなんてほとんど使わないので、なくてもいいかと思いましたが、多分納車から5年以上で一度も交換してません。完全に硬化してるみたいで、最近はガラスを削ってるのでは?なんて音がしてたので、ついでに買っちゃいました。
Posted at 2007/01/09 00:30:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | フィット | クルマ
2007年01月07日 イイね!

悲しいときー!! お約束状態のときー!!

悲しいときー!!
悲しいときー!!
車から異音がするので引き返して、ディーラーに持っていったら、音がしなくなったときー!!
車から異音がするので引き返して、ディーラーに持っていったら、音がしなくなったときー!!


今日の私です。

山陰側は非常に天候が悪いので、せっかくの連休だし、フィットで天気の良さそうな岡山側に遊びに行こうと思ってました。
ところが、道中、峠を目前にしたころから、カタカタ、カタカタ、左フロントの辺りから、タイヤの回転に合わせて異音がし始めました。
降りてみてみても特に異常はなかったので、しばらくそのまま走ってたら、さらに音が大きくなって、大げさにいえば、ガタガタ、ガタガタって感じになってきたし、どうも音の感じからすると駆動系かもしれないと思ったので、吹雪の峠で立ち往生とかになったら最悪ということで、やむなく引き返してディーラーに向かいました。

で、引き返してる途中で既に音がなったりならなかったりみたいな状況だったので、嫌な予感はしてたのですが、ディーラーについて、整備の方に同乗してもらったら、全然音がしません。
30分ほどベルノの周りを走り回りましたが、全く音がしてくれません。
結局、「普通に走る分には大丈夫でしょう。音が頻繁にするようになったら、持ってきてね。」ってことになりました。
まあ、お約束ってことで・・・

そのかわりといってはなんですが、福袋とカニ汁をもらいました。
一日の楽しみとの引き換えにはまだまだですが・・・
Posted at 2007/01/07 13:41:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | フィット | クルマ
2006年12月02日 イイね!

タイヤ交換・・・あぁ、何やってんだか

タイヤ交換・・・あぁ、何やってんだか今週末は天気がよくないという予報でしたが、朝起きたら日が差してました。
このタイミングを逃す手はないと思って、雨が降る前にと奥さんのフィットをスタッドレスにタイヤ交換しました。

先週、タイヤを置いている奥さんの実家からタイヤを持って帰っていたので、楽勝で作業が終わるはずでした・・・
が、作業が写真の段階まで行ったところで、あることに気づきました。
「スタッドレスのホイール用のナットがない!」
結局その状態のままフィットを置き去りにし、タイヤも駐車場に放置したまま、奥さんの実家に作業着で押しかけて、ナットを持って帰りましたが、その間に雨は降り出し、置いていたタイヤや工具は濡れてました。スタッドレスが袋に入ったままだったので、濡れてなかったのが唯一の救い。

まあ、その後も雨が特にひどくなることはなかったので、何とか作業を完了させましたが、焦って作業したので、問題が出なければいいですが・・・
Posted at 2006/12/02 11:36:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | フィット | クルマ
2006年11月26日 イイね!

DNA dB

DNA dBDNA dBのパーツレビューを追加しました。
フィットに使ってます。
ゆったり走るにはいいタイヤだと思います。
Posted at 2006/11/26 22:47:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィット | クルマ
2006年11月12日 イイね!

奥さんの愛車

奥さんの愛車昨日の昔の愛車に続いて、こんどは奥さんの愛車をアップしてみました。
燃費も良く、車内も広く、運転も楽でとてもいい車です。
ただ、スポーツ走行は楽しめません。
というか、燃費計がついてると燃費が気になってアクセルは踏めないし、そもそもゆったりとした気分になってしまうので、走ろうという気になりません。
Posted at 2006/11/12 16:38:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィット | クルマ

プロフィール

「Aライ更新!
今年からモータースポーツマイページってのができてて、そこで更新するんだけど、問い合わせメールが殺到している様子。
やってみたら、超絶分かりづらい上に、既に持ってるライセンスの更新なのに全項目入力させるとか意味不明・・・そりゃ、問い合わせするわな。」
何シテル?   11/10 22:23
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation