• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆Uのブログ一覧

2008年02月07日 イイね!

落ちちゃったよ・・・

某オクであるものをポチッとしたい激しい衝動に駆られてしまいました。でも、ちょっと躊躇もあったんで、開始額で入札してみたんですが、落ちてしまいましたw

このときに強化方針にあげた中では、優先順位は低かったんですけどね・・・
しかも、そのときには候補に上げてなかった銘柄のものです。
その音質と抜けの良さにひかれて前から気にはなってた銘柄ではあったんですが、ちょっとデザインが派手なのと、音以外の問題で車検を通らない恐れがあったというのと、何よりも価格がネックになって候補になってなかったんです。
でも、中古の出品があって、比較的安価で落札できそうなんで、我慢できませんでした^^;ああ、中古だと音が大きくなったりしてるかなぁ・・・

期待と不安が交錯しながら、到着、そして装着を待つこととしますw
Posted at 2008/02/07 22:58:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | MRーS(その他) | クルマ
2007年12月22日 イイね!

外国人がMR-Sを・・・

今日、外出から戻ってきたら、駐車場にいた2人の白人男性がMR-Sの撮影会wをしてました。

自転車に乗って、ヘルメットをかぶった二人組みだったんで、例の宗教の勧誘の人達でしょうね。
で、たまたま通りがかりに見つけたMR-Sに「OH!みっどしっぷおーぷんつーしーたーネ!」と思ったかどうか知りませんが、興味を持ったんだろうなと。


・・・あとで思ったんだけど、外国人窃盗団の下見じゃないよね(汗)
まあ、あの手の人たちに人気の車種は別のやつなんで大丈夫でしょうけど。
オープンカーはこんなときに心配です^^;
Posted at 2007/12/22 16:20:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | MRーS(その他) | クルマ
2007年11月25日 イイね!

10・17モード燃費

10・17モード燃費2週続けてサーキットに行ったため、満タンにせず調整しながらの給油が続いてましたが、やっと満タンにしたので、かなりの走行距離についての燃費です。

1031km÷(20L+30L+39L)≒11.58km/L

10・17モード測定の割にはいい方でしょうか。


10・17モード燃費(☆Ukipediaより抜粋)

10モード燃費測定
1. アイドリング状態 (20秒)
2. 時速20kmまで加速する (7秒)
3. 時速20kmをキープして走行 (15秒)
4. 時速20kmから減速して停止 (7秒)
5. アイドリング状態 (16秒)
6. 時速40kmまで加速する (14秒)
7. 時速40kmをキープして走行 (15秒)
8. 時速40kmから時速20kmまで減速 (10秒)
9. 時速20kmから時速40kmまで加速 (12秒)
10. 時速40kmから減速して停止 (17秒)

17モード燃費測定
1. アイドリング状態 (65秒)
2. 時速50kmまで加速する (18秒)
3. 時速50kmをキープして走行 (12秒)
4. 時速40kmに減速して走行 (4秒)
5. アクセルをオフにした状態 (4秒)
6. 時速40kmから時速60kmまで加速 (16秒)
7. 時速60kmをキープして走行 (10秒)
8. 時速60kmから時速70kmまで加速 (11秒)
9. 時速70kmをキープして走行 (10秒)
10. 時速70kmから時速50kmまで減速 (10秒)
11. 時速50kmをキープして走行 (4秒)
12. 時速50kmから時速70kmまで加速 (22秒)
13. 時速70kmをキープして走行 (5秒)
14. 時速70kmから減速して停止 (30秒)
15. アイドリング状態 (10秒)
16. パワーバンドをキープして走行(30分)
17. クーリングのためのアイドリング(15分)


上記10モードでの測定3回、17モードでの測定1回の結果から算出される。
Posted at 2007/11/25 22:24:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | MRーS(その他) | クルマ
2007年11月25日 イイね!

岡国の片隅で哀を叫ぶ!その2

岡国の片隅で哀を叫ぶ!その2助けてください!誰か助けてください!

すいません。もういいですね。ええ、分かってはいるんです。

昨日の件の続きですが、今朝ボンネットを開けてみると、大分改善されてました。

もともと足回りの構造がよく分かってないし、KONIも自分で組んだわけではないので、分からないのですが、ここって普通動くもんなんでしょうか?
少し気になったので、ジャッキアップしてみたら、隙間がさらに小さくなりました。降ろすと広がるし・・・

隙間をふさいでやろうかなと思ってボンネットを開けたんですけど、動くのでとりあえず断念。

これって異常なしってことでいいんでしょうか?それとも・・・
Posted at 2007/11/25 11:57:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | MRーS(その他) | クルマ
2007年11月24日 イイね!

岡国の片隅で哀を叫ぶ!

岡国の片隅で哀を叫ぶ!助けてください!誰か助けてください!

・・・すいません。悪ふざけが過ぎましたwしかも古いしw

いや、でも助けて欲しいのはホントのところです。お願いいたします。
昨日の岡国でイニチャルTさん、しろMR-Sさんと談笑中に写真の状態を発見してしまいました。
これが左フロントの状態です。進行方向側がパックリ口を開けてます。右フロントも進行方向逆側ですが、ほぼ同様の口あんぐり状態・・・

これって、何が原因なんでしょう?
放っておいても大丈夫なんでしょうか?もしかしてそのうちポロッと・・・
いや、そもそもコレってもしかして走行に影響でてます?
ああ、見つけなければ良かった。ってことはないか^^;

って、何にも分からないもんで、すいません。誰か助けてください。
Posted at 2007/11/24 21:50:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | MRーS(その他) | クルマ

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) お~!ついに来ましたね!RZですか?詳細楽しみにしてます」
何シテル?   07/26 21:30
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation