• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆Uのブログ一覧

2010年03月15日 イイね!

メリケンさんのここが乙(答え合わせ)

メリケンさんのここが乙(答え合わせ)【挨拶】今日は強風の影響でJRが麻痺。もう、どれだけ待ったか・・・ぐったり来ましたよorz


さて、この前書いたメリケン産のエキマニのことですが、この赤丸のところが乙っておりました。
遮熱板の取り付け部が折れちゃってるんですね。
まあ、純正で4箇所固定のところが、穴があわず2箇所しか固定できなかったので、余計に力が加わってたんでしょうけど。

バンテージ巻いてるんで、遮熱板とっちゃいました。まあ、気休めでしたから。

で、気付いたこと。
矢印のところで遮熱板とエキマニが干渉しておりましたorz
こすれてバンテージが擦り切れてますorz
さらにエキマニと直接こすれて、そこからサビが出ております。
まあ、構造に影響が出そうなことはないので、これも放置ですかね^^;
Posted at 2010/03/15 23:14:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | MR-S(インプレ) | クルマ
2010年01月04日 イイね!

ああ、ギアオイル

ああ、ギアオイル【今日のなつかしようつべ】ああ、まだ一週間が始まったばかりですね・・・
あー、サーキットにでも遊びに行って発散したい!早く走りに行けないかなー。
ってことで、今日はコレ。ちなみに、あなたはどちら派?w


さて、パーツレビュー追加しました。
ギアが2速に入らなくなる症状に悩まされ続けて早ウン年w、私のパーツレビューはギアオイルの宝庫になりつつありますwほとんどの人に参考にならない情報ばかりなんですけどね。

ちなみに、今使ってるオイルは、これNEOさんところのHi Proof Shockです。
一度だけ阿讃を走った感じではいい感触です。
今までより粘度を上げてみたこともあって、渋さとかが心配でしたが、この寒い時期の冷えてるときのみちょっと渋いぐらいです。この時期は純正オイル使ってたときの方が渋かった記憶があるので、全く問題なしですね。もう一個硬いのとかも試してみてもいいかなと思うぐらいです。

あとは岡国で使ってみた感触が気になるところですね。
もうしばらく様子を見ます。


※写真と本文は全く関係ありませんw
Posted at 2010/01/04 22:10:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | MR-S(インプレ) | クルマ
2009年12月19日 イイね!

断熱系パーツレビューもろもろ

【今日のなつかしようつべ】飲み会続きでかなりお疲れ気味^^;
そういうわけで、今日は、「飲む」をテーマに、お世辞にも上手いとは言えない?コレ
そういえば、この人と一緒に写真を撮ったことがありましたwまだデジカメとか普及してないころだったけど、どこにやったかな・・・


さて、某黄色いお方のブログを見て、パーツレビューをアップしてなかったことを思い出しましたので、怒涛の連投w
これこれこれ

そういえば、ギアオイルもアップしてなかった・・・
Posted at 2009/12/19 18:51:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | MR-S(インプレ) | クルマ
2009年10月07日 イイね!

ガラス系コート半年

ガラス系コート半年【挨拶】あれだけ走りに行ってるのに、グリッドスタートって初めてです・・・


さて、以前に施工していたガラス系コートですが、その後の様子を・・・

写真は、少し前ですが、施工後5ヶ月程度の状態。
まだしっかりと艶は残ってますね。もちろん、最初のシャープさはないですが。
ただ、写真を拡大してもられば分かりますが、水はじきは悪くなってます。べたっとした感じ。

とはいえ、青空駐車の条件下では良くもってる方かなと。
現在、約半年になりましたが、ほぼ同じ状況です。
一応12ヶ月持続ってことですが、施工したときに書いたとおり、半年もってくれたので結構満足してます。

水使うのが億劫になる季節になる前に、そろそろ再施工しますかね。


あ、一応、パーツレビューも。
Posted at 2009/10/07 21:06:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | MR-S(インプレ) | クルマ
2009年09月10日 イイね!

フェイスマスクはヘルメットの汗対策に効果あり!

フェイスマスクはヘルメットの汗対策に効果あり!【挨拶】予想通り身体が痛い・・・
そして、赤紫との予想に反して、手首は赤黒い・・・orz


さて、灼熱の阿讃サーキット走行会で汗対策のため実戦投入した新兵器、フェイスマスクですが、効果ありましたよ!

相当な汗かきの私ですが、ヘルメットが今までほど汗でぐっしょりにならなくなりました。
それに、なによりも、2枠目以降、汗だくのヘルメットをかぶるのは相当気持ち悪かったわけですが、汗だくのフェイスマスクはそれほどでもなく(結構乾きますし)、ヘルメットもかぶりやすかったです。
汗っかきさんにはオススメw

ということで、一応パーツレビューもアップです。
Posted at 2009/09/10 22:05:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | MR-S(インプレ) | クルマ

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) お~!ついに来ましたね!RZですか?詳細楽しみにしてます」
何シテル?   07/26 21:30
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation