• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆Uのブログ一覧

2009年04月18日 イイね!

うどんのカルボナーラw・・・うどんバカ一代の釜バター

うどんのカルボナーラw・・・うどんバカ一代の釜バター【挨拶】阿讃で日焼けした首の後ろを、奥さんに「汚い」と言われてしまいました。

動画編集が終わりません。いい加減嫌になってきました^^;
しかもめちゃめちゃ長いし・・・これだけ時間かけて編集しても、こんなの見る人いるんだろうか・・・orz

さて、ということで、今日もうどんネタw

え~っと、昨日のうどんが朝食で、今度はその日の昼食ですw

高松市にある「手打ち十段 うどんバカ一代」の釜バターw
いや、ついつい変なものに手を出してみたくなりまして・・・^^;

写真が汚くて分かりにくいですが、うどんにバターが載ってて、胡椒が振ってあります。
で、生卵がついてるので、それと醤油をかけてまぜて食べるという・・・w
要は、釜玉にバターと胡椒があるって感じなんですが、まあ、カルボナーラみたいなもんでしょうw
意外にいけますよ。
しかし、あれだけ身体も胃腸も疲れたときに、バターを選んでしまう自分って・・・orz
ちなみに、サイドメニューはレンコンの天ぷらでした。
Posted at 2009/04/18 22:40:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ(うどん・そば) | クルマ
2009年04月17日 イイね!

久々の讃岐うどん・・・やまうち

久々の讃岐うどん・・・やまうちえ~っと、動画編集、ちょっと息切れしてきました^^;

ということで、他のMR-Sな方々より先に脱落して、番外編ネタに・・・
って、私の場合、こちらがメインという話もあるわけですがw

阿讃走行会の翌朝、MR-Sな方々とアクセラさんとうどんをいただきに参りました。
お店はまんのう町にあるやまうち。周りには全く何もない場所なのに、朝から車がいっぱい来てましたね。県外ナンバーも多し。

で、食べたのが、かけのひやあつ(小)とかきあげにいなり。
ひああつはOh,sugi先生のオススメで。
いや~、美味かったですよ。ほとんど眠れずに走行会に行って、疲れ果てた翌朝でもつるっといけます。
特に、このひやあつってのが、余計に食べやすい感じかもしれません。
見た目、出汁が少なめな感じですが、これもまた丁度いい。

ごちそうさまでした!
Posted at 2009/04/17 22:41:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ(うどん・そば) | グルメ/料理
2009年04月08日 イイね!

ちょっと予行演習をw・・・丸亀製麺

ちょっと予行演習をw・・・丸亀製麺【挨拶】この期に及んでかるく風邪・・・orz
とっとと寝ることにします。

さて、そんなこともあって、今日はうどん気分。
昨日オープンした岩吉の丸亀製麺に予行演習に行ってきましたw

かけの並(280円)とイカ天、ちくわ天、いなりです。

まずはサイドメニューですが、これはいつものちよ志の方が充実してますね。ただ、新しい方のちよ志とは同じくらい。

で、肝心のうどんですが、はい、コシでは完全にこちらが上です。ってか、ちよ志のうどんにそこまでのコシを求めてもいけませんがw
ダシは、さっぱりすっきりな感じ。ちよ志の甘口のあま~いタイプとは違います。これは好み次第ですね。

さて、ホントに今晩は早く寝よう・・・orz
Posted at 2009/04/08 21:08:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ(うどん・そば) | グルメ/料理
2009年03月03日 イイね!

今日のちよ志・・・ニューちよ志!

今日のちよ志・・・ニューちよ志!昨日は、ネット環境が最悪で、ブログもテキトーに切り上げ^^;
ADSLが非常に不安定で、最後の方は、クリック10回中9回はエラーが出てましたから・・・orz
カスタマーセンターに連絡して、今日は復旧したのですが、メンドーなので、昨日のブログは特に手直ししない方向でw

さて、今日のちよ志です。
超久々ですね。前回の「今日のちよ志」をさかのぼってみると、実に一年以上間隔空いてましたw

で、今日のちよ志ですが、実は、いつものちよ志ではありません。
南吉方の交通公園の向かい側あたりに、新しいちよ志が出来てたので、行ってみたんですよ。

で、やっぱり新しい店だけあって、あちらのちよ志よりずっとこぎれいですw
違うところはというと・・・
麺は自分で湯煎しません。
それから、天ぷらとかの選択肢が若干少なかったかも。
あと、ダシは、いつもの甘口を選んだんですが、こちらの方が甘く感じました。これはあちらの方が好きですね。感じ方は、体調とかにもよるのかもしれませんが・・・

写真は、うどん(小)、いなり、チキンの香味揚げ、ゲソの天ぷら。
いずれも、向こうのちよ志での、私の定番w
ちなみに、チキンの香味揚げは、モスチキンっぽい感じw
Posted at 2009/03/03 22:27:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ(うどん・そば) | グルメ/料理
2009年02月10日 イイね!

温かいうどんもうまいよ・・・はなしょう

温かいうどんもうまいよ・・・はなしょう美味い酒にやられて、気付いたらこの時間(苦笑)。☆Uです。こんばんは。

さて、久々に行きましたよ。
美味いうどんの店、はなしょう

寒い時期なので、温うどんにしてみました。
何気に、これだけ行ってて、温うどんはわずか2回目だったりしますw

で、食べたのは、若竹。
ちくわ天と揚げもちとわかめの温うどんです。
ちくわ天がうまいです!あごちくわです。アゴって知ってます?こちらの人しか分からないかもしれませんね。その場合はこちら
揚げもちが載ってるってのも珍しいですよね。

うん。温うどんもおいしいのです。
Posted at 2009/02/11 01:15:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ(うどん・そば) | グルメ/料理

プロフィール

「Aライ更新!
今年からモータースポーツマイページってのができてて、そこで更新するんだけど、問い合わせメールが殺到している様子。
やってみたら、超絶分かりづらい上に、既に持ってるライセンスの更新なのに全項目入力させるとか意味不明・・・そりゃ、問い合わせするわな。」
何シテル?   11/10 22:23
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation