• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆Uのブログ一覧

2012年11月21日 イイね!

ほっとする蕎麦定食・・・道草

ほっとする蕎麦定食・・・道草少し前のこと、関金の某店にグリーンカレーを食べに足を伸ばしたのだけれど、あいにくやってませんでした。。。

ということで、久々に道草に行くことに。

んで、蕎麦定食。

ここの定食についてくるおかずは、家庭的というか、ほっとする味ですね。
蕎麦のつゆの色とか、この辺ではあまり見ない濃い色だったり、全体に見た目は味が濃いそうなんですが、食べてみると全然そんなことなく、やさしい味です。
Posted at 2012/11/21 20:35:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ(うどん・そば) | グルメ/料理
2011年07月21日 イイね!

つるっとぶっかけうどん・・・はなしょう

つるっとぶっかけうどん・・・はなしょう久しぶりにはなしょうへ。

さくらぶっかけ600円を食べてみました。
桜海老のてんぷらがメインです。
香ばしいですね。

それにしても、ここは、やっぱり麺がつるっと美味い。
この辺で食べれるうどんでは、一番の麺だと思います。
ダシも優しくしっくりくる味で好きですね。
Posted at 2011/07/21 23:39:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ(うどん・そば) | グルメ/料理
2011年05月30日 イイね!

醍醐うどんのつめたいの

醍醐うどんのつめたいの少し前ですが、また醍醐うどんに寄ってみました。

で、山かけうどん(冷)。
初めてここの冷たいうどんを食べたんですが、やっぱり冷たいのの方がコシが強いですね。美味かったです。
ただ、個人的には、ここの独特な感触のコシは、温かいやつの方が楽しめるかなと。

それにしても、驚いたのは、あの店内にある昭和な雰囲気のロボが実は現役だったってこと。
今まで見たことなかったけど、動いてました。ああやって使うのねw
Posted at 2011/05/30 22:45:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | グルメ(うどん・そば) | グルメ/料理
2011年05月05日 イイね!

四国弾丸グルメツアー

昨日のことですが、GWで予想される高速道路の渋滞に立ち向かい、日帰りで行ってきました、四国まで。

当然渋滞が予想されるので、朝6時までには出発予定だったのが、二度寝の結果起きたのが6時^^;
でも、途中、朝飯調達にローソンに寄った以外はノンストップで目的地まで。3時間で着きました。

最初にたどり着いたのが、ここ。

なかにしうどん。

食べたのは、かけ小。

麺のコシは、すごい!って感じではなかったけど、もっちりしてました。
それよりもダシが美味いなと。やさしい味だけど、しっかりと味わいがあるいいダシでした。こんな味のダシは初めてのような。

つづいて、こちら。

穴吹製麺所。
ここは、分かりにくいっていう情報はあったんですが、それでもやっぱり一回行き過ぎました^^;
古くからの住宅地の細い道沿いにあります。
手前は、田んぼだったところが、最近造成されたようで、新しい造成地の横にあります。

それにしても、製麺所タイプのお店って初めてでしたが、概観からしても、普通に飲食店として営業しようという気がない感アリアリですね^^;

食べたのは、かけの小。130円w
温かいの?冷たいの?って聞かれたので、冷たいので。


店内に一個だけあるテーブルの上にこんな感じで置いてあるダシをかけて食べました。

麺は、ちょっと柔らかかったかな。

食べた後は、店の奥にある洗い場までどんぶりを持っていくというスタイル。
いや~、製麺所タイプ、聞いてはいましたが、実際体験してみるとやっぱりすごい^^;

で、その後は、腹ごなしも兼ねて奥さんの買い物に。(こういうサービスを怠ってはいけませんw)

さらには、前にも行こうとして定休日に阻まれたここ。

ワタナベ酒店。
香川の酒が結構置いてあっていい感じでしたね。
ただ、駐車場は、見た瞬間に置くことをあきらめましたけどwマフラーもげるわ!

んで、お口直しにジェラートw

MIYATAKE FARM FACTORY いちご畑というところのストロベリーミルフィーユといちごミルク。

ここでジェラート食べてる間に次の店を物色してたんですが、さすがに麺しか食べてないのはきついということで、普通のうどんじゃなくて、ちょっと目先を変えてみようってことで、次は、肉うどんかカレーうどんが美味い店で近くにあるものってことに決定。
で、行ったのが

手打ちうどんますや。
ジェラートやさんでたまたま見たタウン誌に載ってた肉ぶっかけがおすすめという比較的新しい店。
着いたのが14時すぎ。

で、注文。
肉ぶっかけください!
すいません。今日は肉が終わりました。
・・・orz

ということで、結局温玉ぶっかけ(冷)。

目先を変えることはできませんでした。

でもでも、これ美味いですよ。
この日行った中では一番好きですね。
麺がめっちゃコシがあってつるっとしてます。
ダシも見た目がすごい濃いけど味はそれほど濃くはなく、でも、しっかりした味で麺にもマッチしてます。

でも、お客さん少ないな~とか思ってたら、もう閉店でした。
だから、肉もなかったのね・・・

その後は、ちょっと腹を減らすかってことで、四国最北端の地に行ってみたら、亀の手の大繁殖地帯だったりw


で、もう1店行くか!と思うも、なかなか腹が減りませんね^^;
さっき目先を変えたうどんを食べられなかったのが悔やまれます。
それに、思った以上に疲労感があるし、帰りの渋滞が心配だったので、結局ここでリタイヤ。

でも、結局橋を渡ったところで事故渋滞に巻き込まれ、それを抜けるとすぐにGW渋滞。結局岡山道に分岐する手前ぐらいまで悲惨でしたよ・・・
帰りは6時間かかりましたorz


あ~美味かった^^
Posted at 2011/05/05 19:12:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | グルメ(うどん・そば) | グルメ/料理
2011年04月21日 イイね!

独特のコシのある麺の醍醐で醍醐うどん

独特のコシのある麺の醍醐で醍醐うどん先日の昼食。
TAKATAに行こうと思って仕事休んだら、タカタが臨時休業だった日の昼食。
久々に名和の醍醐
注文したのは、醍醐うどん。
肉とかえび天とか玉子とかわかめとかいろいろ入ってる醍醐うどん。
このもっちりした食感が、やっぱり醍醐。
混雑を避けたくて11時半に入ったけど、結構入ってた。
店内に昭和のかほりの漂う謎の不気味なロボもまだあった。
やっぱり醍醐。
Posted at 2011/04/21 23:10:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ(うどん・そば) | グルメ/料理

プロフィール

「@カシー 今年は都合により泣く泣く見送りました。頑張ってください!」
何シテル?   08/23 21:43
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   123 4
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation