• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆Uのブログ一覧

2010年04月18日 イイね!

今日の日本酒・・・元帥 新米特酒

【挨拶】昨日の作業中に気付いたこと。
リアタイヤは美味しいところは完全に終わってるっぽい。
フロントのブレーキパッドがもうすぐ乙。
それから、作業とは関係ないけど、フロントのトーインがちょっとつきすぎっぽい。


さて、本日の日本酒は、元帥酒造さんの「新米特酒」です。


このときに買ったやつですね~。

で、裏ベルさんはこんな感じ。

使いまわしてるっぽいw
それはそうと、原酒であります。

で、飲んでみてですが、結構舌にピリリときます。
味的にも、どちらかというと昔ながらの感じでしょうか。
私は、コレ系は、翌日に残りやすいです^^;

元帥さんは、かなり高級な酒があるので、そっちのコーナーは、あまり見ずに、限定系に走ってこれにしたんですが、HPとか見ると、そこそこの価格でもフルティ系があるみたいですね。
そっちが飲んでみたかったかも。
Posted at 2010/04/18 22:24:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ(酒・今日の日本酒) | グルメ/料理
2010年04月16日 イイね!

今日の日本酒・・・日置桜 純米大吟醸 青水緑山

【挨拶】日曜日に4Sがあるので、ちょっと考えてはいましたが・・・
今日の夕方になって、日曜日の出勤決定・・・orz


さて、本日の日本酒は、山根酒造場さんの「日置桜 純米大吟醸 生 青水緑山」です。

既に中身が無いような気がするのは、気にしない方向でw

ラベルには「純米吟醸」としか書いてないけど、こいつは大吟醸です。


ほらね。
ピントが合ってないけど^^;
精米歩合50パーセントですよね。


で、飲んでみてですが、さっぱり系ですね。
大吟醸の生なんですが、そんなに香りは強く主張しません。
でも、きれいな香りのお酒です。
すっきりさっぱりで、さらりと飲める感じですね。
2010年04月14日 イイね!

今日の日本酒・・・此君 純米大吟醸 しぼりたて生原酒

【挨拶】久々にブログアップする気になる時間に帰ってきたよ。


さて、本日の日本酒は、高田酒造さんの「此君 純米大吟醸 しぼりたて生原酒」です。

ええ、このとき買ったやつです。

純米大吟醸ですってよ、奥さん。
しかも生原酒らしいですよ、奥さん。

これで2000円を切るコストパフォーマンスはすばらしいです。


裏ベルさんはこんな感じ。


恒例の色見本は・・・





いりませんよねw

見ての通り、しぼりたてっぽい感じでかなり黄色っぽいです。


で、肝心の飲んでみて。

最初飲んだときはそれほど感じなかったんですが、開けてから数日置いといたら、すっごく良い感じになりました。
甘~い香りがたまりません。フルティ路線です。
大吟醸らしいクリア感もありますし。
これまたすばらしいお酒でした。
Posted at 2010/04/14 22:32:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ(酒・今日の日本酒) | グルメ/料理
2010年03月21日 イイね!

今日の日本酒・・・千代むすび 純米吟醸 強力 袋取り 生 しずく酒

【挨拶】肩がはずれた・・・orz


さて、今日の日本酒は、千代むすび酒造さんの「純米吟醸 強力 袋取り 生 しずく酒」です。

もう、この名前の時点で期待度大大大ですよね。
お気に入りの強力米に、純米で吟醸でしかも袋取りの生のしずく酒ですよw

という酒の裏ベルさんはこれ。

強力米100パーセントです。

そして恒例の役に立たない色見本。

軽く黄みがかかってますね。いい感じです。

で、肝心の飲んでみてですが、こ、これは!?美味い~!!
強力米独特の香りが、かなり濃厚に出てて、味もしっかりとしています。
そして生っぽい爽やか~さが出てます。でも、きつい感じではないですね。
こいつは4合瓶で1700円程度なんですが、この額でこの酒が飲めるというのはすばらしいかと。
やめられない♪止まらない♪かなりお気に入りの一品です。
Posted at 2010/03/21 20:20:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ(酒・今日の日本酒) | グルメ/料理
2010年03月17日 イイね!

今日の日本酒・・・伯陽長 さらりまろやか仕上げ 吟醸 緑ラベル

【挨拶】ああ、年度末



さて、今日の日本酒は江原酒造本店さんの「伯陽長 さらりまろやか仕上げ 吟醸 緑ラベル」です。


この伯陽長のさらりまろやか仕上げには、緑ラベルと赤ラベルがあったんですが、緑ラベルは

ってことです。
いずれも4合瓶が1050円で結構お手頃価格ですね。
で、今気付いたんだけれども、赤ラベルは純米吟醸なんですね。

ということで、いつもいるんだろうかと思う色見本。

さすがさらりとしていますw

肝心の飲んでみて。
看板に偽りなしですねw
やわらかくて飲みやすいです。そこそこ香りがあって、でも結構さっぱりしてます。
感動するタイプの酒ではないですが、コスト面を考えたら、これはいいですね。
Posted at 2010/03/17 22:08:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ(酒・今日の日本酒) | グルメ/料理

プロフィール

「Aライ更新!
今年からモータースポーツマイページってのができてて、そこで更新するんだけど、問い合わせメールが殺到している様子。
やってみたら、超絶分かりづらい上に、既に持ってるライセンスの更新なのに全項目入力させるとか意味不明・・・そりゃ、問い合わせするわな。」
何シテル?   11/10 22:23
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation