• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆Uのブログ一覧

2012年06月21日 イイね!

今年の梅酒は、野花豊後×ブランデーで

今年も仕込みの時期がやってきましたよ~


そう、梅酒


ってことで、直売所から買ってきました。

鳥取県中部地区名産の野花豊後

例年通り1キロで



あれ?
これ、2キロだよ^^;;;;;;


ま、まあ、気にしない。

それにしても、相変わらず野花豊後って、立派な梅ですね~


で、使うアルコールは、今年は、ブランデーで。



サントリーのV.O(1,280ml)にしてみました。
なぜかって?
その量販店にあった一番安いブランデーだったからww


にしても、梅が多すぎるなぁ・・・
とか思いながらも、今年はアルコール度数の高いブランデーで作るし、あえて濃い~のにして、ちびちびと楽しむのもありかな~ってことで、梅約1.5kgと氷砂糖800gでやってみた。

うん。梅酒というよりは、梅のアルコール漬っぽい雰囲気だな。こりゃ。

さてさて、どうなることか・・・

梅が500gほど残ったので、ジャムにしてやった。(スッパイヨー


ちなみに、2年前と3年前に日本酒梅ちゃんで仕込んだ梅酒は、順調に熟成中です。(ウマイヨー
Posted at 2012/06/21 22:27:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ(酒・その他) | グルメ/料理
2012年06月17日 イイね!

日本酒オフ@岡山

日本酒オフ@岡山昨日は、zumiさん主催の日本酒オフに呼んでいただきました。
この日は、昼間にもずっと行ってみたかったところに行ったりして楽しんだ充実した一日でした。昼の話も長くなるので、これはまた別のブログで^^;

さて、話を戻して、オフの会場は、岡山駅に程近い「はまゆう」さん。

←の写真のとおり、ステキな日本酒が「え!?」って価格で飲み放題なステキなお店でのオフでした。


料理も魚屋さんがされてるだけあって、豪華な舟盛とかいい魚の料理で、ボリュームもすごかったです。



参加者もいつもの酒豪の方々ももちろん、お初の方々もおられましたが、自然に楽しい話ができました。
日本酒の力はすばらしいw

詳細は、zumiさんのブログが詳しいので、そちらでw
こちらの写真が、満足度をすべてあらわしてますけどもw

(ちなみに、奥様への日々の感謝を熱く語っておられました。)


そんなこんなも含めてめっちゃ美味い酒だったので、ちょっと体調的に酒量を控えめにしないといけないと思いつつ、ついつい飲みすぎてしまうのは仕様です^^;


参加された皆様、お疲れ様でした。また、機会がありましたらよろしくお願いします。
そして、何よりも企画していただいたzumiさん、ありがとうございました。
Posted at 2012/06/17 23:10:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ(酒・その他) | グルメ/料理
2011年05月09日 イイね!

鳥取産スイカチューハイ

鳥取産スイカチューハイスーパーでたまたま見付けたので、買ってしまいました。

「スイカ」のチューハイ。
一体どんな味するんだろ?
ちなみに、この二十世紀梨チューハイの姉妹品みたいなんで、結構期待できるかなとか。

二十世紀梨チューハイと同じく果汁がめっちゃたくさん入ってます。こいつは10パーセント。

で、飲んでみてですが・・・


・・・


これは、間違いなくスイカです。スイカの果汁がたっぷり入ってます。

以上!



それにしても、リンク先見てたら、ガンメタオフ懐かしいな~。
Posted at 2011/05/09 23:14:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | グルメ(酒・その他) | グルメ/料理
2011年04月27日 イイね!

ぐい呑み

ぐい呑みやっと日本酒に合う酒器を手に入れました。(今までは、グラスか湯呑^^;)
何度も注ぐのが面倒なので、目いっぱいでかいぐい呑みw
それでも、今までのやつよりはかなり小さいので、酒量が減るかな?w

大きさ以外にもこだわったポイントは、手にしっくりとなじむこと。
ずんぐりとした形状で、いい感じです。
酔っ払ってこぼす可能性も抑えられるでしょうw

波賀焼です。
Posted at 2011/04/27 23:24:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | グルメ(酒・その他) | グルメ/料理
2011年01月22日 イイね!

地ビールって、ほんといろいろあるね

【挨拶】冬季強化計画のブツの最終判断に向けた見積もり依頼を発射しました。その結果を受けて、計画が固まります。
いや~、わくわくしますね。いや、ドキドキか^^;
今までほとんどDIYでやってる車なんで、大物らしい大物って入ってないんですよね。もしかしたら、今までで一番投資したのが、ホイールかもしれないぐらい。ということで、今回が一番の大物になりそうですね。ま、これが、最初で最後でしょう。ま、入れるとしたら、ですけどね。


さて、地ビールの話です。
京都の山岡酒店から買って帰った品々。


すごいでしょw


ちゃんと原材料に抹茶が入ってますよw


でも、色は期待したほど緑ではなかったw
とはいえ、緑っぽいビールって初めてw

味は、意外に大丈夫です。抹茶もビールも苦味という点で共通してますから。(そうなのか。)



それから、こちらは正統派。


やはり、いいですね。


そうそう、こういういろんな地ビールの中から厳選されたあのお店の棚に、我等が大山Gビールもありましたよ。
これも美味いですからね^^

Posted at 2011/01/22 23:31:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ(酒・その他) | グルメ/料理

プロフィール

「@カシー 今年は都合により泣く泣く見送りました。頑張ってください!」
何シテル?   08/23 21:43
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation