
というほど大げさではないですが^^;
MR-S乗りの皆さんも幌の目に詰まった汚れの洗浄には苦労されてるのでは?
私はいつもはスポンジでしてたのですが、これだとあまり目に詰まったのは落ちません。
歯ブラシで挑戦しかけたこともありましたが、あまりの作業効率の悪さに(当たり前)挫折しましたw
ということで買ってきたのが写真のブツ。
よく見ると「ひつこい汚れ」に使えるといういかしたフレーズが書いてあります。
ちなみに、「名前がちょっとエロい」と奥さんが行ったのは秘密ですw
選考基準は、
大きいこと。 ←作業効率がいい(楽)。
コシがあること。 ←目に詰まった汚れが落ちる。
手触りが柔らかいこと。←幌にキズがつかない。
という若干矛盾する基準に一番適合しそうだったので。
お値段は300~400円位だったような。
で、作業した結果を
整備手帳に載せてますが、いままでよりずっときれいになりましたね。
キズが付くかもとちょっと気になりましたが、多分大丈夫でしょう。気付いてないだけかもしれませんが^^;
ただ、安物のせいか、抜け毛wが非常に多かったですね。
普通に洗い流しちゃいましたが、その後で、ソフトトップからの水抜き部分にごみが詰まって室内浸水という事例がMR-Sで度々あるというのを思い出して、「しまった」と思いました。流す前に手で丁寧に取っておけばよかったですね。ちょっと後悔。
何にも起こらないことを祈ってます^^;
Posted at 2007/05/12 22:15:33 | |
トラックバック(0) |
MR-S(DIY・非走行系) | クルマ