• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆Uのブログ一覧

2007年05月15日 イイね!

岡国から無事?帰還

岡国から無事?帰還岡山国際サーキットのウィークデーパワーズから帰還しました。
今回は、^o^ngchangさんとみんカラ外のNさんと3人で走行。おかげさまで楽しく走ることができました。
参加台数も22台と、今まで参加した中で一番少なくて走りやすかったですね。

で、結果はというと・・・
2分3秒871
おしくもベストラップ更新ならずです。

タイヤも今までよりずっといいものになって、ベスト更新を意気込んで行ったわけですが、タイム自体はそれなりに満足です。よくやったと思います。
なぜって・・・










3速以上しか使わずに出したタイムなのでw
今日ほど、中低速型の1ZZのありがたさを感じたことはありませんw
3千回転台を多用してもそれなりに走ってくれました。


1本目のタイヤが温まって、さあ、これからってときから、2速に全く入らなくなってしまったんですよ・・・
そういうわけで、1本目は、2速を使わないバックストレートまでがいい調子で、そこから後のヘアピンからダブルヘアピンまでの区間が文字通りめちゃくちゃでしたね。
そのせいで、近くを走ってた方をバックストレートまでに抜いてるくせに、その後の区間で走行ラインを邪魔しまくってしまいました。すいませんでした。

ということで、1本目のタイムは散々だったので、2本目は1週目でやっぱりギアが入らないことを確認したら、3速以上のみでの走行に切り替えました。
で、出たのが上記のタイム。まあ、よくやった方ですよね。
タイムより、むしろギアが入らなくなったことの方が気になって仕方ありません。

ギアが入らなくなった要因は何なんでしょうね。どなたか助けてくださ~い。
最初は煽り方が足りないのかとも思いましたが、どうやっても、何度試しても入らないんですよ。
スロー走行なら入るので、シンクロがやられたんですかね。
今のオイルを入れるときに指摘をいただいた、吉岡@YKKさんの懸念が的中している予感・・・

とりあえず、街乗りでは若干ギアの入りが渋いくらいでほとんど支障がないので、ギアオイルを交換して、お茶を濁してみます^^;


※個人的メモ
路面 ドライ
気温 高め
空気圧 1本目 F1.8、R2.2(走行前)
    2本目 ほんの気持ち程度下げた
減衰力 1本目 F1回転強、R1/2回転強(バランス悪い)
    2本目 F1回転弱、R1/2回転強(バランス修正された)
Posted at 2007/05/15 20:45:23 | コメント(8) | トラックバック(1) | サーキット(岡山国際) | クルマ

プロフィール

「@カシー 今年は都合により泣く泣く見送りました。頑張ってください!」
何シテル?   08/23 21:43
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/5 >>

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation