一連のミッショントラブル、というかその派生の
ドライブシャフト付け根からのオイル滲み件で、明日再入院です。
朝入院して夕方退院予定。
で、今日気付いたのですが、駐車場のリアに該当する部分にかなりオイルが付着してます。
最近暗いときしか車を動かしてないこともあって気付かなかったのですが、予想以上の症状です。こりゃ、滲んでるって程度じゃないですね。漏れてるに近いような・・・まあ、今日も暗くてよくは見えてないんですけど。
さて、どうなるか。
特にこの前交換したばかりのMOTULの安否が不安で仕方ありませんw
あと、最近リア周りからのキュキュキュという音も気になります。
冷えてるときはしませんが、温まってくるとします。
以前から少し音はあったんですが、最近特に大きくなって気になってきたので、注意して聞いてみたら、クラッチが繋がってるときに音がしていますね。クラッチを切ると音は止みます。
さらに、エンジン回転や速度には比例せず、走行中でも同じリズムで鳴ってます。
これ、なんでしょうね。一連の不具合と関連があるのかなと気になってみたり。
明日ついでにこれも訊いてみようと思ってます。
Posted at 2007/10/12 20:34:33 | |
トラックバック(0) |
MR-S(人任せ) | クルマ