• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆Uのブログ一覧

2008年04月13日 イイね!

やっとまともにオーディオが・・・

やっとまともにオーディオが・・・今日は奥さんの友達が遊びにくるってことで、家を追い出され・・・もとい、外出してました。

先日から急に発症した病の続編で、山奥で音楽聴いてただけなんですけどね。

それにしても、今日行った場所はすごかった。
新しいトンネルができて閉鎖された、古くて狭いトンネルへ続く旧道に行ってみたんですが、ほとんど誰も通らないんで、路面上には枯れ枝や小石だらけ。踏んだらなんでもバラバラと巻き上げてしまうハイグリップタイヤをこれほど恨めしく思ったことはありませんw
案の定、道中は人っ子一人いなかったんで、一番奥で楽しもうかと思ってたら、閉鎖されたトンネルに突き当たるところで、なぜか親子連れwithおじいちゃんおばあちゃんが、楽しそうにランチをしておりましたw
これで、一気にテンション下がって、半分引き帰したところの路肩に陣取ることになってしまいました^^;
まあ、閉鎖されたトンネルもちょっと怖かったので、ちょうど良かったかもwこの道自体、夜は非常に不気味な雰囲気が漂ってそうな予感がします^^;

さて、今日の本題ですが、写真のブツ。
1年以上電池が切れた状態で放置しておりましたが、今日電池交換しましたw

MR-Sにリモコンっていらないんですよね、基本的に。
だって、置く場所がなくて、ダッシュボードに入れとくとかしかできないんですが、だったら、本体を直接操作した方が早いしw

ただ、問題は、リモコンでしか操作できない機能がいっぱいあるってことなんですよね^^;基本的に、こいつはリモコンがないと各種設定が全く出来ません。時計も合わせられないし、音の調整もできないし、ディスプレイも変更できない・・・
最近、テレビとかでもこういうの多いですよね。リモコンがなくなったらどうなってしまうんでしょうw
まあ、テレビの場合は、リモコンを普段使うのでまだいいんですが、この普段使わないリモコンは、車のバッテリー交換とかして、設定がリセットされてしまったときぐらいしか使わないのに、そのためだけに電池交換が必要になるという・・・

そんなこんなで、嫌になって放置してたんですが、さすがにちゃんと音楽聴こうと思ったら、初期設定のままではちょっと厳しかったので、やっと電池を買ってきたという次第ですw
だって、ラウドネスすらオンにできないんですから・・・
逆に今までよく我慢してたというか、なんというかw
Posted at 2008/04/13 22:46:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | MRーS(その他) | クルマ

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) お~!ついに来ましたね!RZですか?詳細楽しみにしてます」
何シテル?   07/26 21:30
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation