先日のつづきです。
◎CONTENTS
1.本日のベストラップのお知らせ
2.ブレーキエア抜きのお知らせ
3.リアタイヤ終了?のお知らせ
4.オイルも終了?のお知らせ
5.クラック?のお知らせ
6.ディーラーめ!のお知らせ
7.ミッションのお知らせ
なんだか増えてるような気がする貴方。気のせいです。
さて、1~3は先日書いたので、今日は4~7です。
4.オイルも終了?のお知らせ
この日岡国に向かう道中で気になったのが、いつもより油圧が低いんじゃないかってこと。
ただ、いつもがどれくらいだったか思い出せず^^;というわけで、なんとなくなんですが。
実際にアタック開始してみると、踏めばそれなりに油圧がかかるので、まあなんとかなるかと走ってました。
でも、気になって仕方ありません。
<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=sSxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosq7NOmVUY4ck_md8VWKWlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
そんな中、油温が140度に迫ってからしばらく走行後(そんな状態で走るな?w)、油圧がそれまでより明らかに下がってきました。4速全開で3.0kPa程度。3速のときはもう少し上がるんですが、4速に上げた途端に低下。
流石に怖くなってその後は自重ですね。
もともとその油温での油圧がどれくらいなのかがよく分からないので(そんな油温で走らないから当たり前?w)、オイルが終わったのかは微妙ですが、気持ち悪いので交換しようかと。
まあ、4月上旬頃から30分の枠を合計6枠、そのほとんどで140度近い油温にさらしてましたから、終わってたとしても十分頑張ってくれた方でしょうw
5.クラック?のお知らせ
走行前にエアチェックをしてたときのことです。
右フロントタイヤのチェック時に見つけてしまいました。
orz
まあ、あまり気にせず、経過観察することにします。
と思ってましたが、備北にて・・・
U:見つけてしまったんですよね・・・
パ:あ~、ところでパット減ってます?
U:いや、意外ともつんですよね。
パ:でも、ダスト激しいんですよね?
U:!!
パ:ローター攻撃性高いんじゃぁ・・・
6.ディーラーめ!のお知らせ
さ、さて、気を取り直して、次の話題にw
これまた撤収準備中に気付きました。

も、漏れてる・・・orz
これまた備北にて・・・
U :漏れてるの見つけちゃったんですよね。
パ&赤い人:それ、入れすぎでしょ!熱で膨張したときにあふれたんでしょ!
U :(ディーラーめ!)
パ&赤い人:まあ、ほとんどの店で、なんでもアッパーラインを下回らないように入れるしね。
まったく、困ったもんです。
それはそうと、クラッチフルードももう少しいいものを使った方がいいんでしょうか?
普通にDOT4のブレーキフルードとか使ってもいいもんなんでしょうか。前の車も含めて純正以外入れたことないもんで・・・
7.ミッションのお知らせ
とりあえず、一つくらいはいい話題をw
全開再発してしまった2速に入らない病ですが、この日は2速に入りました^^
ミッションオイル交換で復活ですね。
でも、ということは前のMOTULは終わってたってことですね。
やはり小まめにオイル交換が必要なようです。
もつやつってないですかねぇ・・・
Posted at 2008/05/21 23:30:45 | |
トラックバック(0) |
サーキット(岡山国際) | クルマ