先日、岡国から備北へ向かってたときのことです。
岡国出発が14時前。昼食はとってません。備北が終了したら意味がないってことで、道中一番最初に見つけたコンビニにでも入ろうかと思ってたんですが・・・
行けども行けどもコンビニなんぞありません。いや、行けば行くほどなさそうな感じになったというか^^;
途中道に迷ったり、行きたかった道が通行止めだったりorz
そんなこんなで、腹も減ってイライラしていたときにやっと発見したのが、
道の駅醍醐の里。
店があったので、パンでも買えると思ったんですが、なぜだか同じパンの2個セットの袋しかない。同じパン2個もいらないし^^;
と、目に付いたのが、鯛焼き屋wさくら鯛焼きと大きく書いてあります。
・・・ええ、もうコレいくしかありませんw
こんな感じでした。

味は予想通りのさくらあんw
でも、なんで今頃さくら?って思いました。
それが、今道の駅のHP見てて分かりました。醍醐桜にちなんでるってことだったんですねw
ちなみに、あれだけ見つからなかったコンビニが、この後すぐに何軒かあったのでへこみました^^;
Posted at 2008/05/22 23:11:24 | |
トラックバック(0) |
グルメ(その他おやつ) | グルメ/料理