• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆Uのブログ一覧

2009年11月21日 イイね!

蔵元探訪・・・浜福鶴銘醸(兵庫県神戸市)

【今日のなつかしようつべ】神戸に行ってきました。奥さんのお買い物の運転手です。
ひっさびさにFM802聞きましたね。
関西に住んでたころは、ドライブ中によく聞いてました。その頃のヘビーローテーションでブレークしたのがこれ
ある意味関西的なノリなのかもしれませんw
ええ、こんな気分で運転手を頑張りましたともw

食事も採らず朝早く出発して、途中でモーニング。












って、おい!w
明石に寄り道して、こちらで朝食。

で、奥さんの買い物も無事終了。

さて、神戸と言えば、灘。灘と言えば、そう!www
って、普通はそうならないか^^;

それにしても、改めて見てみると、相当な蔵がありますね。
松竹梅の宝酒造、白鶴酒造、菊正宗酒造、沢の鶴酒造と超メジャー系がこんなにも。
で、そんな中、私の選択したのは、こちら。

浜福鶴銘醸さんです。

すてきな見学コースがあります。


例えば

こんな部屋とか、工程のほぼ全体が見れるようになってます。


面白かったのがこれ。

「香り」のボタンを押すと、なんとステキな吟醸香が出てくるのですよ!
何度も押してしまいましたw
どんな仕掛けになってるんでしょう。

見学コースの最後に造ってる酒の瓶が置いてありましたが、こんなのも造ってるんですね。


で、その後は、楽しい楽しい試飲コーナーがあるわけですが・・・









運転手ですので(T-T)


ということで、ラベル解説のみでこちらをおみやに。






それにしても、どこに危険が潜んでいるか分かりません。
奥さんが買い物してる間、その辺をぶらぶらしてたのですが、今のがそろそろ傷んできたし、運転しやすい普段履きの靴ないかな~って、つい見てしまったら・・・




普段履きもできそうなドライビングシューズになってしまいました^^;
ああ、予定外の出費だ・・・orz


ということで、お疲れ様でした!
23日の予定は、明日の元気の回復具合諸々を見て考えます。
Posted at 2009/11/21 23:55:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | グルメ(酒・蔵元探訪とか) | グルメ/料理

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) お~!ついに来ましたね!RZですか?詳細楽しみにしてます」
何シテル?   07/26 21:30
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation