【挨拶】すいません。毒を吐いてもいいでしょうか。
JRに乗ってたら、隣に座ったのが、超うざい。3列の真ん中に座って、両側の肘掛使うわ、ずーっと、ぶつぶつ独り言言ってるわ、パン食べるのはいいけど、なぜパンを食べてるのに、ガムのような音がする?
心の中で「うぜぇうぜぇうぜぇ」って叫んでたら、思わず「うぜぇ」とつぶやいてしまいましたw
まあ、これはそれほど気にすることでもなかったんですが、ここで機嫌を悪くして乗り換えた列車にのってたおっさんが、これまたうざい。というか、ありえん。
聞いてたヘヴィメタが音漏れ、というか、モロ聞こえ。かなり席離れてるのに。
疲れてて寝たいのに、2時間もヘビメタを聞かせていただいて、本当にありがとうございました。
鼓膜でも破れればいいのに。
隣に座ってたおばちゃんがかわいそうだよ。
さて、本日の日本酒は、もとい日本酒だったものは、
若林酒造さんの「開春 純米超辛口 ひやおろし」です。

松江に行ったときに買って帰ったお酒ですね。
これを買った酒屋のおじいちゃん、夕方なのに完全にできあがっておりましたw
で、裏ベルさん。

日本酒度+15ですよ。
そして、なにげに中取りというすぐれもの。
色見本はないですが、何か?
さて、飲んでみてですが、これはすっきりしてますねぇ。確かに辛口ですが、きっつい感じではありません。
料理に合いますよ。脂を流してくれる感じですね。
鷹勇さんに近い感じもあります。
ただ、こちらの方が香りもあって、お酒だけで飲むときにはいい感じかもしれません。
価格を考えたら、これはいいお酒ですねぇ。
Posted at 2009/11/26 22:52:17 | |
トラックバック(0) |
グルメ(酒・今日の日本酒) | クルマ