• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆Uのブログ一覧

2010年12月19日 イイね!

酒蔵探訪・・・京都・伏見

【挨拶】京都への往路は、高速に塩がたっぷり巻いてあって(しかも少し湿ってるorz)、車が真っ白。また、さびますね・・・
それがいやだったので、帰りは下道で帰ったんですが、久しぶりに通ってみたくなって、やめときゃいいのに某険道から某酷道を経由してから、9号線に。5時間以上かかってしまいました。もう、明日仕事にいけないw



さて、ちょいと用があって京都に行ってたわけなんですが、そしたら、たまたまこんなところを通りがかってしまいました。

大手さんですね。
ちょっとした展示(無料)と売店がありました(試飲なし)。

さらに、こんな大手さんのところも偶然通りがかってしまいました。

こちらは、入場料ありの記念館なんですが、最後に試飲があるということで、300円払って入場。

・・・試飲というか、3種類をそれぞれ舐める程度でしたよorz
あ、でも記念品として缶の酒もらいましたね。

伏見も一大酒蔵スポットで、かなり沢山の蔵があるはずなんですが、見学とかできるのは、この二つだけっぽいですね。
街自体が、もともと観光地なんで、灘みたいに、酒で観光地化する必要がないからですかね。
こういう風景だけで人が来ますからね。

今だと竜馬とかもありますし・・・


あとは、本当にたまたま買えるのを見つけた酒蔵で神聖という銘の山本本家さん。

ここは、完全に売店だけです。当然試飲もなし。
でも、酒はここのを一番期待しています。


う~ん。まだ飲んでないので、酒がどうなのかは分からないですが、蔵めぐりを楽しめるのは、間違いなく灘の方ですね。
こちらは、京都観光の一環って感じです。
Posted at 2010/12/19 21:29:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ(酒・蔵元探訪とか) | グルメ/料理

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) お~!ついに来ましたね!RZですか?詳細楽しみにしてます」
何シテル?   07/26 21:30
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/12 >>

    1 23 4
5 6 789 10 11
12 13 141516 1718
19202122 23 24 25
26 2728 29 3031 

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation