• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆Uのブログ一覧

2012年02月01日 イイね!

二日酔いによる飲酒運転

この前の木曜だったかな?NHKのニュース9で二日酔いによる飲酒運転の話をしてました。

最近、取締りの強化によって二日酔いによる飲酒運転の検挙が増えてるってところから始まって、時間とともに酔ってるという自覚症状が減るメカニズムの紹介みたいな話でした。
なんでも、身体が酔いに慣れて、飲んでからしばらくすると酔ってる感覚が減るのだそうな。でも、そんなに酔ってる自覚はなくても、アルコールが残ってる分だけは、やっぱり脳の働きが鈍ってると。

ということは、飲んだ翌日にアルコールが残ってる自覚がなくても実際には残ってる場合があって、運転にも影響するから気をつけないといけないということですね。

飲んだ翌日でも、自覚症状がなければアルコールは抜けてて、運転には影響ないんじゃないかと思ってたので、ちょっとびっくり。
気をつけないといけないな~っと思いました。


ところで、運転に影響が出るって話なので、安全のためにはそういう自覚症状のない飲酒運転も当然なくさないといけないですよね。
でも、それって、取締りを強化すれば済む話なんでしょうか。
自覚症状がないわけですから、本人は飲酒運転だとは思ってないわけです。それをただ取り締まってもそういう飲酒運転って、なくならないような・・・
それよりもそういう危険がありますよってこととか、自覚症状がなくてもアルコール残ってる場合がありますよってことをまずは啓発しないといけないんじゃないですかね。
それをしないで、飲酒運転になるなんて思ってもいない人を、飲んだ後に車を運転して帰るような飲酒運転と同じ罪で取り締まるってのも酷なようにも思いますし。
自分のこととして考えても、抜けてるはずの時間が経過しててもたまたま体調不良とかで抜けてなかったとかあったら怖いですね。
気をつけなきゃいけないとは思うけど、万全の対策をしようと思ったら、アルコールチェッカーとか買っとくしかないんでしょうかね。

目的は、あくまで安全のためなんだから、何か良い手があればいいんですけど。
Posted at 2012/02/01 23:34:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車一般 | クルマ

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) お~!ついに来ましたね!RZですか?詳細楽しみにしてます」
何シテル?   07/26 21:30
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/2 >>

    1 2 34
5 67 8 91011
121314151617 18
1920 21 222324 25
2627 2829   

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation