
MR-Sのバッテリーを交換しました。
前のバッテリーもまだ使えないことないかなという感じではありましたが、年末に排気漏れが直らない間、あまり乗ってなかったら、要充電サインが出てました。
最近は、それでも週1回ぐらい乗ってたので、回復したみたいですけど、やっぱり6年使いましたので弱ってきてるでしょうし、突然死を避ける意味でもそろそろかなと。
それにしても、乗らない日が多いこの車で6年間全く問題なく使えるカオスさん、さすがですね。
そういうわけで、今度のバッテリーもカオスさんです。

ただ、この6年の間に進化してますね。55B19だったのが、60B19に容量アップしてました。しかも、通販価格が5000円切ってましたし。
正直ここまでの容量なくても大丈夫な使い方してるので、カオスライトなるものが出来てたようなので、そっちにしようかなとも思いましたけど、ほんの数百グラム軽くなるだけで、容量がかなり下がるので、だったら今までどおりでと。
ちなみに、リチウムイオン電池とかかなり興味がありますけど、今の価格では到底手が届きません^^;
Posted at 2015/02/08 19:45:57 | |
トラックバック(0) |
MR-S(DIY・非走行系) | クルマ